春なのに…寒い
2025/03/31 23:35:49
やってしまった
2025/03/26 23:45:41
今日は6時前から出かけなければならなくて
バタバタしていて3階ベランダの植物に水をやる時間がなかった。
19時過ぎに帰宅したら
イチゴが2株水切れでしおれていたよ。
葉っぱがチリチリ!
今日暑かったもんなあ…かわいそうなことをしてしまった。
慌てて水をやったけど、まあ完全に枯れてはいないみたい。
なんとか持ち直してくれるといいけど
チリチリになった葉っぱは戻らないからねえ。
新しい葉っぱが生えてくるのを待つしかない。
あとの4株は水切れには至らなくてよかった。
冬の間、水やりは毎日なんてしてなかったので
気が緩んでしまっていたわ。
気をつけなきゃ。
バタバタしていて3階ベランダの植物に水をやる時間がなかった。
19時過ぎに帰宅したら
イチゴが2株水切れでしおれていたよ。
葉っぱがチリチリ!
今日暑かったもんなあ…かわいそうなことをしてしまった。
慌てて水をやったけど、まあ完全に枯れてはいないみたい。
なんとか持ち直してくれるといいけど
チリチリになった葉っぱは戻らないからねえ。
新しい葉っぱが生えてくるのを待つしかない。
あとの4株は水切れには至らなくてよかった。
冬の間、水やりは毎日なんてしてなかったので
気が緩んでしまっていたわ。
気をつけなきゃ。
仁義なき戦い
2025/03/22 17:18:53
今年もいよいよ始まった。
虫たちとの仁義なき戦いが!
今日、イチゴを見たら
アブラムシが!!!
あんな寒い中でも出てたんだから
こんなにあったかくちゃそりゃ出るわ、
やっと大きくなった花芽や
出てきたばかりの新しく柔らかい葉っぱについてるのが
本当に腹立たしい。
今回はロハピをかけておいた。
食べる予定のものには強い農薬は使えないので
食品由来成分のものだけど
やさお酢よりは効果も強いと思う。
これからは虫との闘いの日々だと思うとげんなりするけど
小松菜も葉ネギもニチニチソウも発芽してきたし
チューリップもつぼみが見えてきたし
楽しみも大きいよ。
そろそろメダカさんもお目覚めなので
睡蓮鉢の水も取り替えないとな。
虫たちとの仁義なき戦いが!
今日、イチゴを見たら
アブラムシが!!!
あんな寒い中でも出てたんだから
こんなにあったかくちゃそりゃ出るわ、
やっと大きくなった花芽や
出てきたばかりの新しく柔らかい葉っぱについてるのが
本当に腹立たしい。
今回はロハピをかけておいた。
食べる予定のものには強い農薬は使えないので
食品由来成分のものだけど
やさお酢よりは効果も強いと思う。
これからは虫との闘いの日々だと思うとげんなりするけど
小松菜も葉ネギもニチニチソウも発芽してきたし
チューリップもつぼみが見えてきたし
楽しみも大きいよ。
そろそろメダカさんもお目覚めなので
睡蓮鉢の水も取り替えないとな。
暑い
2025/03/01 23:38:24
突然気温が上がって
なんだか暑いくらいだよね。
先週、ジャガイモを植え付けたけど
今日はニチニチソウと小松菜の種まきをしました。
ニチニチソウはまだまだ本来の蒔き時期には早いので
室内で加温マットの上で発芽させます。
小松菜は、前回油断したらヨトウムシにかなりやられてしまったので
今回はしっかりと防虫ネットをかけました。
みんな元気に育ってくれ。
なんだか暑いくらいだよね。
先週、ジャガイモを植え付けたけど
今日はニチニチソウと小松菜の種まきをしました。
ニチニチソウはまだまだ本来の蒔き時期には早いので
室内で加温マットの上で発芽させます。
小松菜は、前回油断したらヨトウムシにかなりやられてしまったので
今回はしっかりと防虫ネットをかけました。
みんな元気に育ってくれ。
コチョウラン開花!
2025/02/26 15:35:02