バレンタイン秘話
2013/02/15 22:21:43
6年の教室前の廊下を歩いていたら
M君が話しかけてきた。
「先生たちもバレンタインとかあるんですか?
誰かにあげるんですか?」
「先生は義理チョコはあげない主義だけど」と答えたら
「えー!じゃあ本当に好きな人にだけあげるってことですか!」と
驚いた顔で言う。失礼な。
「当たり前じゃない」と答えると
「誰ですか?誰ですか?」と興味津々な顔で聞いてきた。
「それはM君が好きな人を教えてくれたら教えるよ。
交換条件だよ」と言ったら
「あ、じゃあいいです」とあわてて顔をそらしていた。
でも周囲にいた子たちが
「先生、M君の好きな人、Oさんだよ」と
速攻でばらしていたw
ちなみに昨日アップした手作りチョコは
そのOさんにもらったものですw
とんだ三角関係だよw
M君が話しかけてきた。
「先生たちもバレンタインとかあるんですか?
誰かにあげるんですか?」
「先生は義理チョコはあげない主義だけど」と答えたら
「えー!じゃあ本当に好きな人にだけあげるってことですか!」と
驚いた顔で言う。失礼な。
「当たり前じゃない」と答えると
「誰ですか?誰ですか?」と興味津々な顔で聞いてきた。
「それはM君が好きな人を教えてくれたら教えるよ。
交換条件だよ」と言ったら
「あ、じゃあいいです」とあわてて顔をそらしていた。
でも周囲にいた子たちが
「先生、M君の好きな人、Oさんだよ」と
速攻でばらしていたw
ちなみに昨日アップした手作りチョコは
そのOさんにもらったものですw
とんだ三角関係だよw
ペンギン村
2013/02/12 22:34:00
帰ろうと思って廊下を歩いてたら
向こうから見知らぬおじいちゃんが歩いてきた。
私にとっては知らない人だけど
学校に用があって来てる人なんだろうと思って
「こんばんは」と挨拶しようとしたら
向こうは「こんにちは」と言ってきた。
あれ、こんにちはなのか!とあせったら
両方が混ざって
「こんばんちは」と言ってしまった。
恥ずかしかったけどもうどうにもならないので
そのまま別れたw
向こうから見知らぬおじいちゃんが歩いてきた。
私にとっては知らない人だけど
学校に用があって来てる人なんだろうと思って
「こんばんは」と挨拶しようとしたら
向こうは「こんにちは」と言ってきた。
あれ、こんにちはなのか!とあせったら
両方が混ざって
「こんばんちは」と言ってしまった。
恥ずかしかったけどもうどうにもならないので
そのまま別れたw
給食台帳
2013/02/04 22:27:38
給食費の引き落とし台帳を整理する仕事が終わらず
(なんでこんな仕事を
教員がやらなきゃならないのか
意味がわからないけどね)
途中でチャイムが鳴ってしまい
職員室を出て、廊下を歩いていたら
台帳を机の上に出しっぱなしにしてきたことに気づいた。
一応個人情報だから
出しっぱなしはまずいなと思い
「台帳出しっぱなしだったー」と言いながら戻ったら
すれ違った5年生が
「えええええええ?大腸出しっぱなし?!」と驚いていた。
どこのスプラッタだ。
(なんでこんな仕事を
教員がやらなきゃならないのか
意味がわからないけどね)
途中でチャイムが鳴ってしまい
職員室を出て、廊下を歩いていたら
台帳を机の上に出しっぱなしにしてきたことに気づいた。
一応個人情報だから
出しっぱなしはまずいなと思い
「台帳出しっぱなしだったー」と言いながら戻ったら
すれ違った5年生が
「えええええええ?大腸出しっぱなし?!」と驚いていた。
どこのスプラッタだ。
センス
2013/01/30 22:13:41
今日、大きめの白いチュールで出来たブローチ?を
カットソーの胸につけていったんだけど。
音楽室に入っていった瞬間、4年生が
「先生!なんでそれつけてるの?!」と叫んだ。
「え、可愛いと思ってつけてきたんだけど
ダメかな?」とちょっとはずしてみると
「わー!取れるんだ!!」と大騒ぎ。
「先生、なんでそれ頭につけないの?」
「頭につけてよー!」と今度は口々に言い出した。
えーアタマ?!
こんなの頭につけてたら
いよいよアタマがおかしくなった、って通報されるよ!
でもあんまり子どもたちがうるさいので
「こう?」とちょっと頭のところに持っていってみたら
「うわー可愛い♪」
「ウェディングドレスみたい!」
「お姫様みたい!」と大喜び。
…え?w
私、遊ばれてるのかなと思い
「えー嘘でしょ」と言うと
口をとんがらせて
「可愛いよ!可愛いよ!」
「ホントだよ!」と言ってましたw
「今度から頭につけてね!」というので
「け、検討しておくよ」と答えておきました。
ここは喜んでおけばいいのだろうかw
カットソーの胸につけていったんだけど。
音楽室に入っていった瞬間、4年生が
「先生!なんでそれつけてるの?!」と叫んだ。
「え、可愛いと思ってつけてきたんだけど
ダメかな?」とちょっとはずしてみると
「わー!取れるんだ!!」と大騒ぎ。
「先生、なんでそれ頭につけないの?」
「頭につけてよー!」と今度は口々に言い出した。
えーアタマ?!
こんなの頭につけてたら
いよいよアタマがおかしくなった、って通報されるよ!
でもあんまり子どもたちがうるさいので
「こう?」とちょっと頭のところに持っていってみたら
「うわー可愛い♪」
「ウェディングドレスみたい!」
「お姫様みたい!」と大喜び。
…え?w
私、遊ばれてるのかなと思い
「えー嘘でしょ」と言うと
口をとんがらせて
「可愛いよ!可愛いよ!」
「ホントだよ!」と言ってましたw
「今度から頭につけてね!」というので
「け、検討しておくよ」と答えておきました。
ここは喜んでおけばいいのだろうかw