<< | 2025 年11 月 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 | >>
Updated
2015.08.17 (Mon)
2015.08.17 (Mon)
旅行にいってきますよ。
なにやら天候が不安定でちょい心配だけどなんとかなるだろう。
なにやら天候が不安定でちょい心配だけどなんとかなるだろう。
Updated
2015.08.15 (Sat)
2015.08.15 (Sat)
Updated
2015.08.13 (Thu)
2015.08.13 (Thu)
出かけた帰りにコンビニで買い物して
帰宅してみたら
アイス2個買ったはずなのに1個しかない!
はっと気づいてチャリを見に行ったら
カゴの中に1個転がってた。
よかったー!
忘れてたら大惨事になるところだったよ。
アイス無事救出!
帰宅してみたら
アイス2個買ったはずなのに1個しかない!
はっと気づいてチャリを見に行ったら
カゴの中に1個転がってた。
よかったー!
忘れてたら大惨事になるところだったよ。
アイス無事救出!
Updated
2015.08.10 (Mon)
2015.08.10 (Mon)
相方が夜勤中なので昼間寝てるんだけど
どうも私も一緒になって寝てしまう。
生活リズム狂いまくり。
どうも私も一緒になって寝てしまう。
生活リズム狂いまくり。
Updated
2015.08.09 (Sun)
2015.08.09 (Sun)
毎年、広島と長崎と終戦の日には
黙祷をすることにしてるんだよ。
正直いってお隣の国々のことはあまりよく思ってないし
自分は左寄りだとはまったく思わないんだけど
それでも戦争だけはだめだ、
絶対にだめだって思うね、
きれいごとなのかもしれないけど
この気持ちだけはなくしたらだめだって思うよ。
子どもの頃、親が
たくさん原爆の本を読み聞かせしてくれたり
空襲のことを語ってくれる人の会につれてってくれたり
そういうことをしてくれたのも大きいと思うなあ。
ものすごく怖かったけど
子どもながらに一生懸命見聞きしていたよ。
自分が息子にどれくらい反戦教育したかなあって思うと
なんか全然だなあ。
黙祷をすることにしてるんだよ。
正直いってお隣の国々のことはあまりよく思ってないし
自分は左寄りだとはまったく思わないんだけど
それでも戦争だけはだめだ、
絶対にだめだって思うね、
きれいごとなのかもしれないけど
この気持ちだけはなくしたらだめだって思うよ。
子どもの頃、親が
たくさん原爆の本を読み聞かせしてくれたり
空襲のことを語ってくれる人の会につれてってくれたり
そういうことをしてくれたのも大きいと思うなあ。
ものすごく怖かったけど
子どもながらに一生懸命見聞きしていたよ。
自分が息子にどれくらい反戦教育したかなあって思うと
なんか全然だなあ。
