<< | 2025 年11 月 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 | >>
Updated
2014.08.17 (Sun)
2014.08.17 (Sun)
永年勤続休暇と
その記念の旅行券を使って
青森に行ってくるよ!
車で行くんで、結構時間がかかるみたいだけど
のんびりしてくるよ。
奥入瀬のマイナスイオンを浴びて
元気になりたい、
青森のおいしいものをいっぱい食べたい、
いろんなお祭りを体験したい、
弘前城に行きたい。
やることいっぱいあるけど頑張るよw
その記念の旅行券を使って
青森に行ってくるよ!
車で行くんで、結構時間がかかるみたいだけど
のんびりしてくるよ。
奥入瀬のマイナスイオンを浴びて
元気になりたい、
青森のおいしいものをいっぱい食べたい、
いろんなお祭りを体験したい、
弘前城に行きたい。
やることいっぱいあるけど頑張るよw
Updated
2014.08.16 (Sat)
2014.08.16 (Sat)
2月に、相方にプレゼントしてもらった
COACHのバッグの
ファスナーを閉めるところについてる
革?がちぎれちゃったんだよ。
修理に持っていったんだけど
有料になるって言われて、
しかも同じ革があるかわからないから
ちょっと変わるかもしれないとか言われた。
そんなの、ブランド物を買って
正規店に修理に持っていった意味がないじゃんね?
だいたい買って半年なのに
革がちぎれるって一流ブランドとしてどうなの?
そのときはおとなしく引き下がったけど
取りに行く時に一言文句を言ってやろうと思う。
COACHのバッグの
ファスナーを閉めるところについてる
革?がちぎれちゃったんだよ。
修理に持っていったんだけど
有料になるって言われて、
しかも同じ革があるかわからないから
ちょっと変わるかもしれないとか言われた。
そんなの、ブランド物を買って
正規店に修理に持っていった意味がないじゃんね?
だいたい買って半年なのに
革がちぎれるって一流ブランドとしてどうなの?
そのときはおとなしく引き下がったけど
取りに行く時に一言文句を言ってやろうと思う。
Updated
2014.08.15 (Fri)
2014.08.15 (Fri)
昨日あんなことを書いたら
和牛偽装事件がまたあったね。
もしかしたら私が送った肉も
偽装だったのか???w
って松坂の本場から送ってるから
そんなことは絶対ないんだけどねw
和牛偽装事件がまたあったね。
もしかしたら私が送った肉も
偽装だったのか???w
って松坂の本場から送ってるから
そんなことは絶対ないんだけどねw
Updated
2014.08.14 (Thu)
2014.08.14 (Thu)
実母とはまったくうまくいってない。
去年のお正月に大ゲンカして以来
もうずっと口もきいてない。
でもお中元とお歳暮は
相方の名前で贈ってる。
実母からは、相方宛てにメールでお礼が来る。
本当に相方が送ってると思ってるのかな。
私が送ってるに決まってるのに。
アホかと思う。
いつも松坂牛を贈るんだけど
今日、相方が憤慨して会社から帰ってきた。
実母から相方にメールで
今回贈った肉が固かったと、ほぼ文句。
ヨーカドーの安い肉のほうがマシみたいなことまで書いてある。
「文句いってるわけじゃないので
気にしないで」とか書いてあるけど
こんなことわざわざメールで言ってよこして
気にしないわけないじゃん。
さすがの温厚な相方も
気分を害したみたい。
もう実母に肉は絶対に贈らない。
相方の北海道の実家から送ってくる
ウニやメロンはあげてるんだから
別にいいや。
だいたい、実父と一緒に住んでれば
お中元やお歳暮も一緒で済むのに
実母が家を飛び出して別居状態だから
わざわざそれぞれに贈ってるのにさ。
もう本当に頭にくる。
まあこんなことは序の口なんだけどね。
長年、積もりに積もった不満がいっぱいあるんだよ。
絶対に同居なんてムリ。
寝たきりになったら仕方ないから考えるけど
元気なうちは実母には関わらない。
心に決めた。
去年のお正月に大ゲンカして以来
もうずっと口もきいてない。
でもお中元とお歳暮は
相方の名前で贈ってる。
実母からは、相方宛てにメールでお礼が来る。
本当に相方が送ってると思ってるのかな。
私が送ってるに決まってるのに。
アホかと思う。
いつも松坂牛を贈るんだけど
今日、相方が憤慨して会社から帰ってきた。
実母から相方にメールで
今回贈った肉が固かったと、ほぼ文句。
ヨーカドーの安い肉のほうがマシみたいなことまで書いてある。
「文句いってるわけじゃないので
気にしないで」とか書いてあるけど
こんなことわざわざメールで言ってよこして
気にしないわけないじゃん。
さすがの温厚な相方も
気分を害したみたい。
もう実母に肉は絶対に贈らない。
相方の北海道の実家から送ってくる
ウニやメロンはあげてるんだから
別にいいや。
だいたい、実父と一緒に住んでれば
お中元やお歳暮も一緒で済むのに
実母が家を飛び出して別居状態だから
わざわざそれぞれに贈ってるのにさ。
もう本当に頭にくる。
まあこんなことは序の口なんだけどね。
長年、積もりに積もった不満がいっぱいあるんだよ。
絶対に同居なんてムリ。
寝たきりになったら仕方ないから考えるけど
元気なうちは実母には関わらない。
心に決めた。
Updated
2014.08.13 (Wed)
2014.08.13 (Wed)
出かけた帰りにコンビニに寄ろうとしたら
コンビニの前にイカれた感じの兄さんたちがたむろってた。
ぱっと見た感じ、中学生かなあ。
こういう場合、自分の教え子の成れの果てだったりすることがあるので
なるべく目をあわさないようにして
店内に入っていった。
ちら見したけど
どうやら一人も教え子はいないようで、ほっとした。
買い物を終えて店の外に出ると
おまわりさんが2人来てた。
誰かが通報したのかなあ。
ただいただけで、特に悪いことはしてなかったのに
ちょっとかわいそうな気もした。
話し声が聞こえてきたけど
「うちの庭は、サッカーコートが5個くらい入る」とか
「あれはうちの下駄箱」とか
しょうもないことを言ってたw
信号を渡って、もう一度振り向いたらもう誰もいなかった。
ちょっと切なかったw
コンビニの前にイカれた感じの兄さんたちがたむろってた。
ぱっと見た感じ、中学生かなあ。
こういう場合、自分の教え子の成れの果てだったりすることがあるので
なるべく目をあわさないようにして
店内に入っていった。
ちら見したけど
どうやら一人も教え子はいないようで、ほっとした。
買い物を終えて店の外に出ると
おまわりさんが2人来てた。
誰かが通報したのかなあ。
ただいただけで、特に悪いことはしてなかったのに
ちょっとかわいそうな気もした。
話し声が聞こえてきたけど
「うちの庭は、サッカーコートが5個くらい入る」とか
「あれはうちの下駄箱」とか
しょうもないことを言ってたw
信号を渡って、もう一度振り向いたらもう誰もいなかった。
ちょっと切なかったw
