<< | 2025 年11 月 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 | >>
Updated
2014.03.06 (Thu)
2014.03.06 (Thu)
息子の勤め先の近くだから
心配だったけど
無事つかまってよかったよ。
とにかくこんな頭がおかしいのが
堂々と暮らしてるのが
本当に不安だよね。
心配だったけど
無事つかまってよかったよ。
とにかくこんな頭がおかしいのが
堂々と暮らしてるのが
本当に不安だよね。
Updated
2014.03.05 (Wed)
2014.03.05 (Wed)
これで道端の雪も
完全にとけたね。
てかなんだったんだ、この大雨。
こんな時こそ長靴はいていくべきだったのに
失敗したよ。
完全にとけたね。
てかなんだったんだ、この大雨。
こんな時こそ長靴はいていくべきだったのに
失敗したよ。
Updated
2014.03.04 (Tue)
2014.03.04 (Tue)
先月の残業は60時間だって。
これって多いの?
多いのかな?w
自分は残業っていう概念がないから
よくわからなかったw
これって多いの?
多いのかな?w
自分は残業っていう概念がないから
よくわからなかったw
Updated
2014.03.03 (Mon)
2014.03.03 (Mon)
結局面倒でお雛様も出さずw
まあ四十すぎてお雛様出さなくてもいいか、と
思ったりもしてるけどねw
てんびん座の今日のラッキーアイテムが
ひなあられだったから
まあそれくらいは買うか、とスーパーに行ったら
結局、散らし寿司とはまぐりのお吸い物は作ってしまった。
お花も買ったよ。
やっぱりひな祭りは華やかでいいね。
まあ四十すぎてお雛様出さなくてもいいか、と
思ったりもしてるけどねw
てんびん座の今日のラッキーアイテムが
ひなあられだったから
まあそれくらいは買うか、とスーパーに行ったら
結局、散らし寿司とはまぐりのお吸い物は作ってしまった。
お花も買ったよ。
やっぱりひな祭りは華やかでいいね。
Updated
2014.03.02 (Sun)
2014.03.02 (Sun)
昼寝はしたし
一歩も家から出ないし
超のんびりしたよ。
転勤だからそろそろ職場の片付けも
はじめないとなあ。
一歩も家から出ないし
超のんびりしたよ。
転勤だからそろそろ職場の片付けも
はじめないとなあ。
