<< | 2025 年11 月 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 | >>
Updated
2013.12.31 (Tue)
2013.12.31 (Tue)
今年の年末年始は久しぶりに旅行に出ています。
東名海老名SAで食べた、あかもくラーメンです。
="http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/59db357499383fa326ebb04b2ddc901d/1388489752?w=150&h=112" alt="" style="" />
特産の海藻が入ってて
かなり粘ってます。
おいしかったー
この咸臨丸に乗って
うずしお観測。
渦潮ってでっかいのがひとつあるだけかと思ったら
あちこちにどんどんできるんだね。
知らなかった。
びっくりしました。
季節的にあまり大きい渦はできないらしいけど
それでも大満足w
咸臨丸で鳴門海峡大橋をくぐったよ。
うずの道(海の上の遊歩道)にあるのぞき窓。
スリル満点ですね。
吸い込まれそうで怖い。
相当長いエスカレータで展望台へ。
鳴門海峡大橋。絶景です。
淡路島の名産品で作った特選ビーフバーガー。
とにかくたまねぎがおいしい!!!
さすが淡路島だよね。
甘くて甘くて。
びっくりしました。
今年もお世話になりました、
よいお年を!
東名海老名SAで食べた、あかもくラーメンです。
特産の海藻が入ってて
かなり粘ってます。
おいしかったー
この咸臨丸に乗って
うずしお観測。
渦潮ってでっかいのがひとつあるだけかと思ったら
あちこちにどんどんできるんだね。
知らなかった。
びっくりしました。
季節的にあまり大きい渦はできないらしいけど
それでも大満足w
咸臨丸で鳴門海峡大橋をくぐったよ。
うずの道(海の上の遊歩道)にあるのぞき窓。
スリル満点ですね。
吸い込まれそうで怖い。
相当長いエスカレータで展望台へ。
鳴門海峡大橋。絶景です。
淡路島の名産品で作った特選ビーフバーガー。
とにかくたまねぎがおいしい!!!
さすが淡路島だよね。
甘くて甘くて。
びっくりしました。
今年もお世話になりました、
よいお年を!
Updated
2013.12.30 (Mon)
2013.12.30 (Mon)
淡路島に出発しますよ。
明日は淡路島で過ごして
年越しは関西で迎える予定です。
車で行きます。
新車なので相方は超わくわくしてるみたいw
おせちは用意してないけど
お雑煮の具くらいは用意しておいたよ。
明日は淡路島で過ごして
年越しは関西で迎える予定です。
車で行きます。
新車なので相方は超わくわくしてるみたいw
おせちは用意してないけど
お雑煮の具くらいは用意しておいたよ。
Updated
2013.12.29 (Sun)
2013.12.29 (Sun)
この年末年始は
小旅行に行くことにしてるので
今日は親戚にお年玉を配りに行きました。
とはいっても、
妹のところに甥っ子と姪っ子が一人ずつに
仲良くしてる従弟の子どもが3人と
2軒だけどね。
うちの息子は社会人になってしまったので
もう渡すばかりだよw
ていうか誰か私にお年玉くれw
小旅行に行くことにしてるので
今日は親戚にお年玉を配りに行きました。
とはいっても、
妹のところに甥っ子と姪っ子が一人ずつに
仲良くしてる従弟の子どもが3人と
2軒だけどね。
うちの息子は社会人になってしまったので
もう渡すばかりだよw
ていうか誰か私にお年玉くれw
Updated
2013.12.28 (Sat)
2013.12.28 (Sat)
今日は照明器具を掃除してたんだけど
いやはやくしゃみが止まらなくなり
大変でした。
マスクしてやればよかった。
目や鼻の周りのかゆみにまで発展して
もはや地獄ですよ。
つらい。
いやはやくしゃみが止まらなくなり
大変でした。
マスクしてやればよかった。
目や鼻の周りのかゆみにまで発展して
もはや地獄ですよ。
つらい。
Updated
2013.12.26 (Thu)
2013.12.26 (Thu)
朝から大掃除を頑張った。
今日は家中のカーテンを洗い
(うちは窓が多いので
必然とカーテンもすごく多い)
リビングの片付け、
洗面所とトイレの大掃除
と済ませた。
頑張ったなあと思ったら
歯医者に行くのを忘れてたw
だめじゃんw
今日は家中のカーテンを洗い
(うちは窓が多いので
必然とカーテンもすごく多い)
リビングの片付け、
洗面所とトイレの大掃除
と済ませた。
頑張ったなあと思ったら
歯医者に行くのを忘れてたw
だめじゃんw
