日常生活の記事一覧 

お風呂のふた 

お風呂のふたがついに2つに分裂したw
どのみち汚なくなってるし
買い換えればいいのだろうけど
どうせもうリフォームするのだし、
と思ったら
なんかもったいない病が出てきてw
しばらくは分裂した状態でしのぐかw


ご主人から 

先日亡くなった友人にお花を贈ったら
ご主人からお礼の電話がかかってきた。
まあご主人といっても、大学の先輩だから
私も知っているんだけどね。
全然知らなかった最期の様子を聞いたら
また涙が…
奥さんのスマホの暗証番号がわからなくて
誰にもなかなか連絡できなかったんだってさ
私は年賀状のやり取りをしていたので
それで住所だけはわかったみたい。
四十九日が済んだら納骨されるとのことなので
そうしたらお墓参りに行こうかな。

忙しい日 

午前中は仕事、
音楽会は無事終わったからホッとしたよ。
そして午後は不動産屋さんが家にきて
新しい家の話。
決めなきゃならないことはたくさんあるし
今の家よりかなり狭いから
制約もあるので
楽しみではあるけど大変だな。
なんだか疲れてしまった。

癌 

昨日の友人のことが頭から離れない。
癌はまだまだ恐ろしい病気なんだと
改めて思い知らされた。
自分も、今は落ち着いてるけど
再発する可能性だってないわけじゃない。
今を大切に生きないと。
でも、今死んだとしても
周りの人に恵まれて私は幸せだったなと
悔いはない。
孫の顔はちょっと見てみたかったけどね。
って、いやいや
もう少し人生楽しむために死なずに頑張ろう。

友の死 

帰宅したらポストに喪中はがきが。
この時期、次々に来る喪中はがき、
どなたかの親御さんが亡くなったかな、と
よくよく見てみれば、
友人本人が2週間ほど前に亡くなったしらせが
ご主人から届いていたのだった。
びっくりして、そして意味を理解するのに時間を要して
大変だった…
実は6月にも友人が亡くなっていたんだけど
そのお別れの席で久しぶりに会ったのが最後になってしまった。
その時、彼女がウイッグのように思えて…
自分も抗がん剤治療をしていた時ウイッグだったからわかるんだよね…
でも何も聞けなかった、言いたくないかもしれないし…
その時亡くなった友人も乳がんだったから
癌の話題が多かったんだけど、彼女はなんにも言わなかったからね。
私たち3人は同じ門下だったので、
すぐに先生に電話してみた。
そしたら、先生はご主人からお手紙をもらっていたそうで
知っていた。
癌だったって
やっぱりあの時、ウイッグだったんだな
同じくガンで亡くなった友達のお葬式で
どんな気持ちだったんだろうと思ったら
つらくて…
でも先生の声を聞いたら少し安心した。
先生は「順番が逆でしょう」とすごくショックを受けてらした。
半年足らずの間に、門下生が2人亡くなるなんて…

(△お好みの文字サイズになるまでクリックしてください)
03 2025/04 05
S M T W T F S
3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
[04/01 おとと]
[04/01 にゃん]
[04/01 にゃん]
[04/01 にゃん]
[04/01 おとと]
HN:
まなみ
性別:
非公開
自己紹介:
命名、無責任艦長さん。