日常生活の記事一覧 

結局 

スマホオンライン修理の手続きしたんだけど
もしかしてドコモに持って行ったら
その場でチャチャっと直るかも、と思いつき
持ち込んでみました。
そしたらさすが餅は餅屋で
すぐには直らなかったけど原因はわかった!
バッテリーがふくらんでてケースが少し開いてしまい
チップが浮いてしまって物理的に読み取れてないことが判明。
ぎゅっと押さえてタッチしたら読み込んだ!w
モバイルSuica以外の機能は全部正常だったからおかしいなと思ってたんだよね。
ドコモでは機種変を勧められたけど断って
オンライン修理を進めることにした。
スマホは毎回バッテリーがふくらんで壊れるよ。


モバイルスイカ 

朝は使えていたモバイルスイカが
午後突然使えなくなってしまった。
駅の機械にまったく反応しなくなってしまって…
まいりました。
チャージはできるのに、いったいどういうことなんだろう。
帰宅しても直ったか確かめようも無いし…

眠いよー 

一日だけ出勤、めんどくさいねー
こういう日も国民の休日にしてくれればいいのにね。
明日早いので寝ますよー

ミサイル 

また飛ばしやがって腹立つわー
危ないじゃない!
しかもJアラートとかとっくに通過してから鳴っても
朝ドラが見れないだけで
ホントに落ちてきたら逃げる暇なんてあるのかね?

勤務時間 

別に自分の職場がどうこう、というわけじゃなく
一般論だけど。
遅刻にはすごくうるさいのに
終わりの時間が延びるのには無頓着だよね。
それって変だよね?
遅刻に厳しいなら
終わりの時間も厳密にするべきです。
と思う。

(△お好みの文字サイズになるまでクリックしてください)
03 2025/04 05
S M T W T F S
3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
[04/03 おとと]
[04/03 おとと]
[04/02 にゃん]
[04/02 にゃん]
[04/02 にゃん]
HN:
まなみ
性別:
非公開
自己紹介:
命名、無責任艦長さん。