<< | 2025 年11 月 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 | >>
Updated
2023.10.20 (Fri)
2023.10.20 (Fri)
毎日少しずつ進んでるよ
今日はお父さんが倉庫に預けてた荷物を取りに行くのと
3F片付けをやりました。
PCの設定も終わり、だいぶ居心地のいい3Fになってきました。
キッチンもだいぶ整備できてきたかな。
今日はお父さんが倉庫に預けてた荷物を取りに行くのと
3F片付けをやりました。
PCの設定も終わり、だいぶ居心地のいい3Fになってきました。
キッチンもだいぶ整備できてきたかな。
Updated
2023.10.19 (Thu)
2023.10.19 (Thu)
今度は息子がマンションのリフォームにいろいろ手続きが必要だからとかで
登記所に行ったり税務署に行ったり。
旧宅の廃棄物処理の見積もりにも来てもらったし
明日は両親の荷物が入ったトランクルームに行かないといけないし…
私たちの荷物は一ミリも入ってないんだけどねー
家の片づけもまったく終わってない。
これらをみんな仕事をしながら片づけなければならない。
ああもうめんどくさい!
登記所に行ったり税務署に行ったり。
旧宅の廃棄物処理の見積もりにも来てもらったし
明日は両親の荷物が入ったトランクルームに行かないといけないし…
私たちの荷物は一ミリも入ってないんだけどねー
家の片づけもまったく終わってない。
これらをみんな仕事をしながら片づけなければならない。
ああもうめんどくさい!
Updated
2023.10.18 (Wed)
2023.10.18 (Wed)
やっと今の住所に住民票を移しました。
印鑑登録もしたし、ちょっと一安心。
階段が回らなくて入らなかったキッチンカウンターも無事に入って
お皿を収納していたら疲れちゃった。
キッチン回りって物が多いね。
あんなに捨てたはずなのに。
印鑑登録もしたし、ちょっと一安心。
階段が回らなくて入らなかったキッチンカウンターも無事に入って
お皿を収納していたら疲れちゃった。
キッチン回りって物が多いね。
あんなに捨てたはずなのに。
Updated
2023.10.17 (Tue)
2023.10.17 (Tue)
家のまわりのちょっとしたスペースに
ユリとスイセンの球根を植えた。
春まで芽が出てこないから
それまでさみしいので
上にパンジーの苗を植えました。
自分で種をまいて育てた苗です。
一生懸命植えていたら、通りがかった人が
「自分で種をまいて育てたんですか?」と
話しかけてきた。
「どういう風にやるんですか?」と聞かれたので
いろいろ答えたりして話してたよ。
ベランダでガーデニングしていたら
こういうことはありえないので
初めての体験でちょっとうれしかった。
ガーデニングのこといろいろ話せる人が増えたら楽しいだろうな。
ユリとスイセンの球根を植えた。
春まで芽が出てこないから
それまでさみしいので
上にパンジーの苗を植えました。
自分で種をまいて育てた苗です。
一生懸命植えていたら、通りがかった人が
「自分で種をまいて育てたんですか?」と
話しかけてきた。
「どういう風にやるんですか?」と聞かれたので
いろいろ答えたりして話してたよ。
ベランダでガーデニングしていたら
こういうことはありえないので
初めての体験でちょっとうれしかった。
ガーデニングのこといろいろ話せる人が増えたら楽しいだろうな。
Updated
2023.10.16 (Mon)
2023.10.16 (Mon)
早く住みたかった新居だけど
片付けが終わってないせいかなんか落ち着かない。
今日は仕事は振替休日で病院に行ったけど、
めちゃ近くなっていて感動。
そして坂道がホント楽!
電動自転車バンザイ!
もっと早く買えば良かったな
片付けが終わってないせいかなんか落ち着かない。
今日は仕事は振替休日で病院に行ったけど、
めちゃ近くなっていて感動。
そして坂道がホント楽!
電動自転車バンザイ!
もっと早く買えば良かったな
