6 7 8 9 10 11 1213 14 15 16 17 18 1920 21 22 23 24 25 2627 28 29 30 31

勤務校Bは今日が低学年の遠足だそうで
2年生の授業がなくなった。
勤務校Aだけ行ってきたけど
始まるのが3時間目からなので
すごく身体が楽だったわー
講師になったばかりの頃は
週4勤務で毎日5時間やっていても楽だと思ってたのに
今は週3勤務でも疲れるなあと思ってしまう。
どんどん楽に慣れていくねw


第一回出そろったので書いてみます。

朝ドラ NHK
「あんぱん」
視聴率もよく、
早くも聖地巡礼にぎわってるみたいで
盛り上がっているようです。
子役時代から始まるオーソドックスな朝ドラって感じだけど
確かに面白い。
今日なんか、竹野内豊の奥さんへの愛がすごく感動的で
朝から泣いてしまっていたよw
これから戦争に突入していくと思うんだけど
つらくなりそうでちょっと心配だなあ。
でも仕方ないことだよね。

月 9:00 フジ
「続・続・最後から二番目の恋」
このドラマは第一作から本当に大好きで
続編をずーっと楽しみにしてたので
毎週わくわくしながら見ています。
第一作と第二作は2年くらいのブランクだったけど
今回は10年くらい空いたので
みんながそれぞれの道を歩み始めていて
胸がしめつけられます。
ショックだったのはエロ本のおじいちゃんが亡くなってたこと。
演じてた俳優さんが亡くなっていたので
仕方ないんだけど
それにしてもそれ以外の主要キャストが全員ちゃんとそろっているのが
きっと俳優さんの皆さんも
このドラマに思い入れあるんだろうなあって感じます。
キョンキョンと長倉四きょうだい、このメンバーじゃなきゃ絶対ダメだもんなあ。
今のところ、えりなちゃんの成長が胸アツなのと
坂口憲二の病状が心配なのが大きな気がかり。
あと三浦友和が73歳っていうのがびっくり。

月 10:00 フジ
「あなたを奪ったその日から」
アナフィラキシーショックで娘を失った母親が
食品会社の社長を恨んで、その娘を誘拐する、っていう
ちょっと荒唐無稽でしかも重いストーリーで
これいったいどうなっちゃうの?という
好奇心でみているけれど
やっぱり子供を亡くしてしまうという話はつらい。
先が気になりすぎるのでしばらく見守る。

火 9:00 フジ
「人事の人見」
おバカキャラで売っている松田元太主演なので
くだらない感じなのかなあ?と思っていたら
結構真面目なお仕事ドラマだった。
こんなピュアな人が熱心に仕事してくれたら
確かに会社もいい方向にいくのかもしれないなあと思う。
まあ、松田元太はビジネスピュアなのかもしれないけどね。
意外と面白いので継続。

火 9:00 テレ朝
「天久鷹央の推理カルテ」
医療ドラマと推理ドラマの合体で
面白いのかなあと思ったけど
橋本環奈のキャラがありえな過ぎてついていけなかった。
アスペルガーの人ってあんなんではないと思うんだけどなあ。
まあ私も専門家じゃないから言えないけど。
「人事の人見」と時間帯がかぶってて
どっちにしろTVerで見なきゃならないので
めんどくさくなり、第一回で脱落。

火 10:00 TBS
「対岸の家事」
専業主婦とワーキングママとの生き方対比で
これは永遠のテーマだと思うんだけど
やっぱり子供のそばにいてあげるのがいいよね、みたいな
どっちかというと専業主婦寄りな感じがするのが
(ヒロインが専業主婦のほうだから)
ずっとフルタイムで働いて子育てしてきた自分には
多少引っかかる。
そして江口のりこの旦那に毎回怒り心頭www
だけど起きる出来事がいちいち刺さるのも確かw
今期二番目くらいに面白い。

水 10:00 日テレ
「恋は闇」
志尊くんがー!
陰があってチャラくて
激しいラブシーンとかやってしまって
なんだか自分の息子の秘め事を見てるようで
ドキドキしてしまうwww
毎回大量の血が流れてる場面が映って
ちょっとグロいのが嫌だけど
サスペンスとしてもよくできてるし、
最初に思ってたよりずっと面白い。
岸井ゆきのの魅力は私にはよくわからないけど
こちらは継続。

水 10:00 フジ
「Dr.アシュラ」
松本若菜が好きなので楽しみにしていたけど
なんかシチュエーションがありえない感じで
ついていけなかった。
まず、いつもそばにいる若い研修医がうるさすぎる。
病院経営の闇というのもありきたりすぎるし。
こちらも「恋の闇」と放送時間がかぶってて
TVerで毎回みるのがめんどくさいなあと思ってしまい、
脱落。

木 9:00 テレ朝
「PJ」
航空自衛隊のお仕事ドラマで
私より夫がハマってしまったww
夫…絶対好きだろうなと思ってたけど
やっぱりだよw
どっかで見たことのあるような話だけど
夫がとても楽しそうに見ているので継続w

木 10:00 フジ
「波うららかに夫婦びより」
ほんわかのほほんと見られそうで楽しみだな、と
思ってたんだけど
第一回を見たらあまりにも天然すぎるヒロインで
いくら昭和初期の世間知らずのお嬢様だといっても
これはないわ!と思ってしまい、
イライラしてしまって脱落w
小学生の時に読んでた「なかよし」にでも連載されてそうな話。
放送時間帯おかしいだろ。

金 9:00 テレ東
「失踪人捜索班」
町田啓太は、奥さんが行方不明になってるのに
心配じゃないのかな?とか
唐突に仲間になった捜索班の人たちの過去は
これから描かれるのか?とか
ちょっと気になるツッコミどころもあるけど
トータルではまあまあ面白い。
殺された同僚と、奥さんの謎の失踪が気になりすぎるので
こちらも継続。

金 10:00 TBS
「イグナイト」
よくあるリーガルものかと思ったら
事件の火種を探して、訴えさせるところから始める、
という新感覚のドラマ。
その設定にあまり現実味は感じられないけど
スカッと世直ししていくところは痛快なので
とりあえず継続。

土 9:00 日テレ
「なんで私が神説教」
こちらも新感覚の学園もの
ヒロインがまったくやる気がない教師なのが面白いw
説教も、生成AIで作成してスマホ見ながらとか笑えるw
お決まりの学園経営の闇が出てきたけど
相変わらずヒロインにやる気がないのが良いねww
今期3番目くらいに面白い!

日 8:00 NHK
「べらぼう」
相変わらず面白い!
ぶっちゃけ、安田顕は気持ち悪くて苦手だったので
退場してくれてちょっとホッとしたwww
逆に小芝風花が退場してしまったのがさみしすぎる…
泣いた…
蔦重は別の人と結婚するんだねえ。
瀬川…幸せになってくれ…

日 9:00 TBS
「キャスター」
期待が大きすぎたせいか
若干の肩透かし感はあるけど
それでもやっぱりよく出来てるドラマだと思う。
阿部ちゃんはハズレないなあ、面白い!
毎回、実際にあった事件をほうふつとさせるようなストーリーなのが
凝ってるなあと思う。

日 10:15 テレ朝
「いつか…ヒーロー」
ぶっちゃけ桐谷健太が苦手なので
受け付けないかもしれないなあと思っていたけど
始まってみたら、毎回胸が締め付けられるような
なんともいえない魅力をもったドラマだと思って
今は楽しみにみている。
人間、頑張ればなんとかなるんじゃないか、と
私は常々思っていたけど
最初からスタートラインが違ってる人や
頑張っても頑張っても這い上がれない人もいるんだなあと
暗澹たる気持ちになると同時に
それでも立ち向かっていこうとするめげない桐谷健太の姿が
胸を打ちます。
こちらも今期同率3番目くらいに面白い。

日 10:30 日テレ
「ダメマネ」
この枠の前クール「HOT SPOT」がたまらなく好きだったので
このドラマもなんか期待してたんだけど
第一回を見たら、ノリに全くついていけなかった。
トシなんだろうか。
キャストはすごい豪華で、主演級の人がいっぱい出てるのに
なんだかもったいない感じがする。
ぶっちゃけ、面白くない。
面白くないので脱落。がっかりだ。

今期は早くも4本脱落。
今後はいかに。

本当は仕事のはずの夫が突然休みになったというので
お昼はたこ焼きにでもしようか?と言ったら
急に息子たちを呼ぶことになった。
ちょうど明日は息子の誕生日ということで。
急遽タコパになりましたw
そしてお誕生日おめでとう、息子

31歳になりました。
私も老けるわけだよw

今年は柚子の花がたくさん咲きました!

一昨年の秋、実をたくさんつけた状態でいただいた柚子の鉢植え。
昨年は全く花が咲かず、
当然、実もならなかったんですが
今年はこんなにたくさん白い花をつけました。
柑橘類は、実がなる年、ならない年、
表裏があると聞いたけどそれなのかな?
香りはしません。
これ全部、実になったらなりすぎだと思うので
きっと間引きしたほうがいいんだろうけど
なんだかかわいそうでねw
咲き終わるまで様子をみたいと思います。

お父さんに沖縄のお土産を持って行った。
心配していた睡眠薬だけど
ちゃんと毎日1錠ずつ飲めたと言っていてホッとした。
私が子どもの頃、お父さんが沖縄に行って
(もちろん家族は連れて行かず一人で行った。お父さんは昔からそういう人です)
「すごく美味しいものを見つけた」と
買ってきたのが豆腐ようだった。
私も食べてみたけど全然美味しいと思わなかったんだけどねw
それを覚えていたので、お土産はもちろん豆腐ようにした。
「お父さんが大好きだと言ってた豆腐ようだよ。
覚えてる?」と聞いたけど
「全然覚えてない」という返事だった。
「これはどうやって食べるの?」だって。
忘れてしまうものなのか。
なんだか悲しかった。

06 2025/07 08
S M T W T F S
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
[07/05 にゃん]
[07/05 にゃん]
[07/05 おとと]
[07/04 おとと]
[07/03 にゃん]
HN:
まなみ
性別:
非公開
自己紹介:
命名、無責任艦長さん。