G(グレート)T(ティーチャー)O(おねぇ)のブログ
<< | 2025 年11 月 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 | >>
[197]  [198]  [199]  [200]  [201]  [202]  [203]  [204]  [205]  [206]  [207
Updated   
2022.11.09 (Wed)
送られてきたよ、オンライン修理キット。
データ移行めんどくさくて
もうモバイルSuica使えるようになったし
キャンセルしようか迷っているけど
夫にも「そりゃ直したほうがいい」と言われ
…ていうか全員に「直したほうが良い」と言われてるので
直さなきゃダメかな…と思っています。
直す…と思います(消極的)
Updated   
2022.11.08 (Tue)
シクラメンに水をあげようと思って
底面給水の鉢を吸水皿からもちあげたら
なんと中にGKっぽい虫がいた!
さすがの私も驚いたよ!
速攻でハエたたきでぶっ叩いて撃破したけど
あそこで冬を越そうと思ってたのかなあ
腹立つわー
Updated   
2022.11.07 (Mon)
スマホはあれからなんの異常も無い。
私は毎日電車に乗るわけじゃないので
モバイルSuicaがちゃんと機能してるかは確かめようがないけど
たぶん大丈夫なんじゃないかなと思う。
そうなると、修理するのがめんどくさいし
代替え機にするとしてもデータ移行とか
やりたくないな…と思ってしまう。
これから送付用キットが送られてくるんだけど
キャンセルしちゃおうかなあ…
Updated   
2022.11.06 (Sun)
スマホオンライン修理の手続きしたんだけど
もしかしてドコモに持って行ったら
その場でチャチャっと直るかも、と思いつき
持ち込んでみました。
そしたらさすが餅は餅屋で
すぐには直らなかったけど原因はわかった!
バッテリーがふくらんでてケースが少し開いてしまい
チップが浮いてしまって物理的に読み取れてないことが判明。
ぎゅっと押さえてタッチしたら読み込んだ!w
モバイルSuica以外の機能は全部正常だったからおかしいなと思ってたんだよね。
ドコモでは機種変を勧められたけど断って
オンライン修理を進めることにした。
スマホは毎回バッテリーがふくらんで壊れるよ。
Updated   
2022.11.05 (Sat)
朝は使えていたモバイルスイカが
午後突然使えなくなってしまった。
駅の機械にまったく反応しなくなってしまって…
まいりました。
チャージはできるのに、いったいどういうことなんだろう。
帰宅しても直ったか確かめようも無いし…
カレンダー
10 2025/11 12
S M T W T F S
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
最新CM
[11/05 おとと]
[10/09 おとと]
[09/03 おとと]
[09/02 にゃん]
[08/06 にゃん]
最新TB
プロフィール
HN:
まなみ
性別:
非公開
自己紹介:
命名、無責任艦長さん。
バーコード
ブログ内検索
P R
フリーエリア
アクセス解析
アクセス解析