<< | 2025 年11 月 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 | >>
Updated
2022.06.26 (Sun)
2022.06.26 (Sun)
一歩も外へ出なかったー!
お花とメダカと新聞の集金の人と
お昼ごろに来た息子とくらいしかしゃべらなかったw
朝、5時に目が覚めたので
涼しいうちにベランダ作業やろうと思ったけど
すでに暑かったwww
スーパートレニアカタリーナ
涼し気でいいわあ♪
先月植え付けたブルーリバーはどんどん大きくなってます!
毎日、こんな大きいクマンバチが来るんだよねー
こないだ植えたばかりのアイスリバーとピンクリバーも順調かな
どんどん大きくなってくれー
サンパラソル
逆に真っ赤なお花もまた夏っぽくていいなあ!
朝顔
摘芯するの忘れてたけど
勝手に分枝してるからもうこれでいいやw
早く咲かないかなー
ミニヒマワリ
発芽ー♪
右のジュニアは一昨年も植えた品種、
分枝が綺麗だったのでまた今年植えました。
左の夏物語のほうは初めて!
色味が2種類あるらしく楽しみです。
うちのミニトマトやばくないですかw
めっちゃなってます!
ただのビニール袋に植わってるんだから
生命力がすごいよねー
(野菜はビニール袋で十分だと思っている人)
コキアと千日紅を定植しました。
苗、ずいぶん余ったので
学校へ持って行こうっと
スイレン&マリーゴールド
夏ですねえ
ハイビスカス
植え替えて
バッサリ切り戻してから1か月
そろそろつぼみが大きくなってきたけど
急に暑くなったせいか咲かずに落ちちゃうんだよね…
早く咲いてほしいなあ。
暑さに弱いので北側に避難中の鉢たち
ルピナスとガーデンシクラメンは
生き残ったらもうけものくらいの気持ちです。
マーガレットは切り戻しの時期が遅くなってしまったので
ちょっと心配。
枯れないとよいけどね。
アジサイは急に暑くなったせいかパサパサして
少し茶色くなってきたのでもう切り戻してしまいました。
まだ6月なのに早いなあ。
あとはモミジと笹
笹はそろそろ七夕で活躍してもらわないとね!
バジル発芽!
こちらは室内で水耕栽培しようと思って
種まきしました。
芽が出て来たねー♪
可愛い♪食べちゃうけどw
お花とメダカと新聞の集金の人と
お昼ごろに来た息子とくらいしかしゃべらなかったw
朝、5時に目が覚めたので
涼しいうちにベランダ作業やろうと思ったけど
すでに暑かったwww
スーパートレニアカタリーナ
涼し気でいいわあ♪
先月植え付けたブルーリバーはどんどん大きくなってます!
毎日、こんな大きいクマンバチが来るんだよねー
こないだ植えたばかりのアイスリバーとピンクリバーも順調かな
どんどん大きくなってくれー
サンパラソル
逆に真っ赤なお花もまた夏っぽくていいなあ!
朝顔
摘芯するの忘れてたけど
勝手に分枝してるからもうこれでいいやw
早く咲かないかなー
ミニヒマワリ
発芽ー♪
右のジュニアは一昨年も植えた品種、
分枝が綺麗だったのでまた今年植えました。
左の夏物語のほうは初めて!
色味が2種類あるらしく楽しみです。
うちのミニトマトやばくないですかw
めっちゃなってます!
ただのビニール袋に植わってるんだから
生命力がすごいよねー
(野菜はビニール袋で十分だと思っている人)
コキアと千日紅を定植しました。
苗、ずいぶん余ったので
学校へ持って行こうっと
スイレン&マリーゴールド
夏ですねえ
ハイビスカス
植え替えて
バッサリ切り戻してから1か月
そろそろつぼみが大きくなってきたけど
急に暑くなったせいか咲かずに落ちちゃうんだよね…
早く咲いてほしいなあ。
暑さに弱いので北側に避難中の鉢たち
ルピナスとガーデンシクラメンは
生き残ったらもうけものくらいの気持ちです。
マーガレットは切り戻しの時期が遅くなってしまったので
ちょっと心配。
枯れないとよいけどね。
アジサイは急に暑くなったせいかパサパサして
少し茶色くなってきたのでもう切り戻してしまいました。
まだ6月なのに早いなあ。
あとはモミジと笹
笹はそろそろ七夕で活躍してもらわないとね!
バジル発芽!
こちらは室内で水耕栽培しようと思って
種まきしました。
芽が出て来たねー♪
可愛い♪食べちゃうけどw
Updated
2022.06.25 (Sat)
2022.06.25 (Sat)
なんですかこれは?梅雨明け???
梅雨があったようななかったような…
大慌てでマーガレットの選定をしたり
暑さに強い花をメインに鉢の場所を動かしました。
梅雨は困るけど、これもなんだかねえ
梅雨があったようななかったような…
大慌てでマーガレットの選定をしたり
暑さに強い花をメインに鉢の場所を動かしました。
梅雨は困るけど、これもなんだかねえ
Updated
2022.06.24 (Fri)
2022.06.24 (Fri)
本当に長かった今週…
やっと、やっと休みだよー
やっと、やっと休みだよー
Updated
2022.06.23 (Thu)
2022.06.23 (Thu)
今度はバジルの種をまきました。
土を一切使わず水耕栽培にしようと思って
水を含ませたスポンジに種まき
発根、発芽したところで
ハイドロボールに植えようと思っています。
バジル…楽しみ♪
どうやって食べようかな
土を一切使わず水耕栽培にしようと思って
水を含ませたスポンジに種まき
発根、発芽したところで
ハイドロボールに植えようと思っています。
バジル…楽しみ♪
どうやって食べようかな
Updated
2022.06.22 (Wed)
2022.06.22 (Wed)
冬はパンジーやらプリムラやら
チェッカーベリーの実もヤブコウジも
ちょっと油断するとみんなヒヨドリに食われちゃうのに
こんなに美味しいトマトもいちごも
今は全然食われない
一応テグスとか用意してるんだけどね
ヤツら、今は何を食べているんだろうか
まさか今の季節はいないのか?
渡り鳥?違うよねえ
チェッカーベリーの実もヤブコウジも
ちょっと油断するとみんなヒヨドリに食われちゃうのに
こんなに美味しいトマトもいちごも
今は全然食われない
一応テグスとか用意してるんだけどね
ヤツら、今は何を食べているんだろうか
まさか今の季節はいないのか?
渡り鳥?違うよねえ
