そういえば 

つい最近までねばって咲いていたプリムラジュリアンですが
お水をあげようとつぼみの裏をちょっとさわったら
ネバネバしてるからなんだろう?と思ってよく見ると
アブラムシがうじゃーっとついていて
ぎゃーーーーーとなり、
そのままサヨウナラとなりました。
シーズン中はアブラムシなんて一度も出なかったのに
なぜ今???
だいたい他に元気な花はたくさんあるのに
虫ってもう終わりの花にたかるのかね?
不思議な気持ちになりました。
今日は会議が長引いて、帰ってくるのがちょっと遅くなったら
ミニヒマワリがもう完全にうなだれていてあせりました。
大急ぎでお水をあげたので今はもう復活してるけど
やっぱり生き物を育てるって
植物であっても大変なことよね。


 この記事へのコメント 

生きている者たちのお世話は大変ですよね。
うちのお猫たちも
私にそう思っているかもしれないけどw
おネコさんたちは
にゃんさんをお世話してると
思ってるんですねw
虫も 植物も
生き抜くことに 命がけなんだろうな。

鳥に アブラムシに まなみさんちの お花が魅力的なんだろうねw
そうなんだよねー
虫も鳥も生きるのに一生懸命なだけなんだけどね。
でもやっぱりアブラムシは気持ち悪いねw
この記事へコメントする








絵文字:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字









 この記事へのトラックバック 

この記事のトラックバックURL

(△お好みの文字サイズになるまでクリックしてください)
03 2025/04 05
S M T W T F S
19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
[04/18 にゃん]
[04/18 にゃん]
[04/18 おとと]
[04/17 おとと]
[04/16 おとと]
(04/18)
(04/17)
(04/16)
(04/15)
(04/14)
HN:
まなみ
性別:
非公開
自己紹介:
命名、無責任艦長さん。