G(グレート)T(ティーチャー)O(おねぇ)のブログ
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新CM
[10/09 おとと]
[09/03 おとと]
[09/02 にゃん]
[08/06 にゃん]
[08/06 おとと]
最新TB
プロフィール
HN:
まなみ
性別:
非公開
自己紹介:
命名、無責任艦長さん。
バーコード
ブログ内検索
P R
フリーエリア
アクセス解析
アクセス解析
ニチニチソウの葉っぱが黄色くなってきて
花つきも悪くなったので
もうこれは終わりにしようかな、と
(一年草なので夏が終わると枯れてしまうのです)
抜いたらまあ!
土の中から出るわ出るわ
丸々太ったコガネムシの幼虫が6匹出て来たよ!
こいつらが根っこをかじってたのか!
こいつらさえいなければもう少し咲いていたかも!
と思うと本当に憎たらしいわ
普通に気持ち悪いわ
参ったよ。
他のプランターの中にもいるのかなあ…
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
おととdeSOLEIL
そらー 残念だよね。

向こうも 冬越そうと 必死だっだね。
まぁ 見つかっちゃった以上

年貢のおさめなんとかだねw
2020/11/04(Wed)22:43:19 編集
Re:無題
まなみ
鳥の餌にくれてやったよw
鳥も冬場は餌が無くて
花をかじるからね
2020/11/04(Wed) 22:58
無題
にゃん
うむ。
今年は虫が多いかもねえ。
出てくるムシより、土の中に多そうな気がするんですけど、どうかなあ。
2020/11/04(Wed)23:52:38 編集
Re:無題
まなみ
土の中にいるヤツは
始末に負えない!
はっと気づいたら植物が枯れてしまいますからねえ
2020/11/06(Fri) 01:12
≪ Back  │HOME│  Next ≫

[4303] [4302] [4301] [4300] [4299] [4298] [4297] [4296] [4295] [4294] [4293]

Copyright c GTOブログ。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By 御伽草子 / Template by カキゴオリ☆