ヨトウムシ
2021/09/22 23:34:43
なんか朝顔が綺麗に咲かないなあと思っていたら
やっぱり!
ヨトウムシが大発生してました。
ガの幼虫、イモムシです。
小さい頃は緑で尺取り虫みたいに歩いてて
ちょっとかわいいんだけど、油断はできません。
すぐに茶色く大きくなって、
ものすごい量食べるんだ。
フンが大量に落ちていて、
つぼみがみんなかじられ、
ギザギザの花が咲いてて…かわいそうに…
見たら、のんきに花の中で寝ていやがった。
当然処刑
よく見れば出てくる出てくる…
5、6匹処刑しましたが
絶対まだいるな。
もうお彼岸だし、朝顔も終わりにするか…
やっぱり!
ヨトウムシが大発生してました。
ガの幼虫、イモムシです。
小さい頃は緑で尺取り虫みたいに歩いてて
ちょっとかわいいんだけど、油断はできません。
すぐに茶色く大きくなって、
ものすごい量食べるんだ。
フンが大量に落ちていて、
つぼみがみんなかじられ、
ギザギザの花が咲いてて…かわいそうに…
見たら、のんきに花の中で寝ていやがった。
当然処刑
よく見れば出てくる出てくる…
5、6匹処刑しましたが
絶対まだいるな。
もうお彼岸だし、朝顔も終わりにするか…
この記事へのコメント
--無題--
奇麗に 育てると 虫も 寄ってくる
ちゅーやつやね。
カダンかなんかの 防虫剤のコマーシャルにも
ようとう虫って 出てきてなかったっけか?
せめて そいつが 食べることが出来たならw
ちゅーやつやね。
カダンかなんかの 防虫剤のコマーシャルにも
ようとう虫って 出てきてなかったっけか?
せめて そいつが 食べることが出来たならw
やだー
キモイわあ、虫を食べるなんてw
キモイわあ、虫を食べるなんてw
そそ、幼虫は
ものすごく食べるんですよね。
大人になると小食なのに、
幼虫は信じられないほど食べる。
。。。お疲れさまでした。
ものすごく食べるんですよね。
大人になると小食なのに、
幼虫は信じられないほど食べる。
。。。お疲れさまでした。
そう
そして信じられないほどデカイフンを大量にする…
そして信じられないほどデカイフンを大量にする…
この記事へコメントする
この記事へのトラックバック
この記事のトラックバックURL