G(グレート)T(ティーチャー)O(おねぇ)のブログ
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新CM
[10/09 おとと]
[09/03 おとと]
[09/02 にゃん]
[08/06 にゃん]
[08/06 おとと]
最新TB
プロフィール
HN:
まなみ
性別:
非公開
自己紹介:
命名、無責任艦長さん。
バーコード
ブログ内検索
P R
フリーエリア
アクセス解析
アクセス解析
耐寒性のないお花を外に置いておくため
100均で買った不織布とビニールが半々の洋服カバーを
すぽっとかけてるんだけど
今日ちょっと中に手を入れてみたら
すごくあったかいの。
夜になるとさすがに冷えると思うけど
風が当たらない分マシになってると思うんだ。
日光も水分も通すし
何より100円だよw
最初に思いついた人すごいなあ
一昨日帰宅したときは
こんな状態で

もうペチュニアとか夏の花はダメだろうなと思ったら
そうでもなかったよ。頑張ったなあ。

さわってみたらさすがにしんなりしてる葉っぱもあった。
梅もだいぶつぼみがふくらんできた。

早く咲いてほしいなあ。

ガーデンシクラメン、葉牡丹、シロタエギク、
マイクロワックス、ヘデラ(雪まつり)、ヤブコウジ
100均で買ったピックをさして、お正月っぽく。
外に出して置いたら、ヤブコウジの赤い実を
鳥が食べてしまった!
まったくもう!!!
仕方ないので作り物の実をつけました。
1個だけ本物の実が残っているw

おまけ

ミニ盆栽の松
今年も門松として頑張ってもらいましょう
今日はヒヨドリのヤツが来てました。
にっくきヒヨドリ!
腹の底から絞り出した低音ボイスで
「おるぁああああ」と脅してやったら
超あわてふためいて逃げて行った。
ざまみろー
今、咲いてる花はあまり無くて
咲き始めたパンジーの苗はネットをかぶせていたせいか無事。
お正月寄せ植えのヤブコウジの赤い実も
大丈夫だったみたい。
クリスマス寄せ植えのチェッカーベリーにくっつけた
ニセモノの実でも食べてればよいのにww
クリスマス寄せ植え

いろいろ試行錯誤したけど
これに落ち着きました。
エレモフィラスノークリスタル、ガーデンシクラメン
カルーナ、チェッカーベリー、アリッサム、初雪カズラ

ミニヒイラギ

実は作り物ですw
つけたらすごくクリスマスっぽくなりましたが
トゲが刺さるのでつけるの大変だったーw

クリスマス切り花

やっぱり切り花も飾りたくて
買ってしまいました♪
赤でまとめられててとても素敵
≪ Back  │HOME│  Next ≫

[55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65]

Copyright c GTOブログ。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By 御伽草子 / Template by カキゴオリ☆