兵庫でうなぎ
2021/05/17 21:15:27
この記事へのコメント
--無題--
やはり
味わい方が違うんでしょうねえ。
名古屋が境になるのかしらね。。
味わい方が違うんでしょうねえ。
名古屋が境になるのかしらね。。
どうなんだろ???
名古屋に行くとどうしてもひつまぶしになっちゃうので
かば焼きで食べたことがないんですよねー
名古屋に行くとどうしてもひつまぶしになっちゃうので
かば焼きで食べたことがないんですよねー
そうなんだよ 関東は蒸すから
ふっくらするのに 関西は焼くだけだから
皮が固いってのは有るよね。
あと 少し脂っこい。
これが 岐阜、名古屋あたりまでこんな感じなんだよね。
おいらは 関東風が好き。
ふっくらするのに 関西は焼くだけだから
皮が固いってのは有るよね。
あと 少し脂っこい。
これが 岐阜、名古屋あたりまでこんな感じなんだよね。
おいらは 関東風が好き。
なるほど、それで皮のかたさが違うんだね!
私も関東風を食べなれてるからなあ
関西風は物珍しかったよ
私も関東風を食べなれてるからなあ
関西風は物珍しかったよ
この記事へコメントする
この記事へのトラックバック
この記事のトラックバックURL