お別れ給食会 

もうすぐ卒業の6年生にとって
今日は小学校生活最後の給食。
1〜5年の各学級に分かれて
それぞれのクラスの子たちと一緒に食べ、
遊んだりする、という行事になっていた。
私たち専科も6年生と一緒に
各クラスに分かれて入った。
私と家庭科の先生は5年1組に行った。

5年生の女の子たちと給食を食べながら話をしていると
突然Gさんが
「先生、何歳?」と定番の質問をしてきた。
まったくめんどくさい。
「大人の女性に年令をきくのは失礼なことだからね。
覚えておいたほうがいいよ」と言うと
「家庭科の先生は27歳ってちゃんと教えてくれたよ!」といいやがる。
まったくうるせえ。
「まあ今日は特別に教えてあげるけど、先生は90歳だから」と言ってやった。
みんな「えー」とか「ウソだー」とか言ってるが
「そんなに若く見える?ありがとうね」と言ってすましていた。

するとIさんが
「じゃあ、家庭科の先生とどっちが先輩なの?」ときいてきた。
なかなか鋭い子だ。
「先生のほうが先輩に決まってるでしょ、90歳なんだから」と
継続したノリで答えてみたが、みんな
「そっかー」と納得しただけだった。

そこで納得するなよ、バカw


 この記事へのコメント 

この記事へコメントする








絵文字:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字









 この記事へのトラックバック 

この記事のトラックバックURL

(△お好みの文字サイズになるまでクリックしてください)
03 2025/04 05
S M T W T F S
9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
[04/08 おとと]
[04/08 おとと]
[04/08 おとと]
[04/07 おとと]
[04/07 おとと]
HN:
まなみ
性別:
非公開
自己紹介:
命名、無責任艦長さん。