とんび
2012/01/19 22:19:14
4年生は今「とんび」の歌を勉強しているんだが
M君が「先生、アメリカ版で歌っていいですか」と言ってきた。
「アメリカ版なんてあるの?」と聞くと
「はい」と言うので
じゃあアメリカ版を歌ってみな、と言ったら
「トベ、トベ、トンビィ」と
外人みたいなしゃべり方で歌ってるだけだった。
それ、ただ日本語がたどたどしいだけじゃねえか。
M君が「先生、アメリカ版で歌っていいですか」と言ってきた。
「アメリカ版なんてあるの?」と聞くと
「はい」と言うので
じゃあアメリカ版を歌ってみな、と言ったら
「トベ、トベ、トンビィ」と
外人みたいなしゃべり方で歌ってるだけだった。
それ、ただ日本語がたどたどしいだけじゃねえか。
この記事へのコメント
--それって--
あれかね?
アメリカ版って
渡米渡米 とんび
って 唄ってたんじゃないの?
アメリカ版って
渡米渡米 とんび
って 唄ってたんじゃないの?
そうか!
気づかなかったよー
気づかなかったよー
かわいいなぁ。
アメリカにもトンビはいるのだろうかとふと思いました。
アメリカにもトンビはいるのだろうかとふと思いました。
可愛いですか?私はむかつきましたw
アメリカのとんびはなんて鳴くのか気になりますね。
アメリカのとんびはなんて鳴くのか気になりますね。
この記事へコメントする
この記事へのトラックバック
この記事のトラックバックURL