スズメバチ 

1時間目の授業中、音楽室の中に
かなり大きいハチが入ってきた。
子どもが「先生、ハチがいるよ」というので見ると
なんかスズメバチっぽい。
でも怖いから近くに寄らず、
子どもにも「騒がないでほおっておきなさい」とだけ言った。
幸いかしこい子たちだったので
まったく騒がず過ごしていたので
ハチも窓のところにずっといるだけで
部屋の中を飛び回ったりしなかったからよかった。
子どもがいるときにへたに刺激して
子どもが刺されたら大変なので
1時間目が終わって子どもたちが教室に帰ってから
職員室に助けを呼びに行った。
(自分では怖いからやめておいたw)
副校長さんが「これでやっつけてやる」って
輪ゴムを持ち出していた。
えー
「これで今日はハエを2匹しとめたんだ」とか言ってるし。
いや、ハエとスズメバチは全然違うと思うんだけどw
とりあえず輪ゴムと新聞紙を大量に持って
音楽室に上がっていったら、もうスズメバチの姿はなかった。
よほど輪ゴムが怖くて逃げたのかなw
部屋の中をよく探してみたけど見当たらなかったので
窓から外に出たみたい。
それにしてもこんな街中にもスズメバチがいるんだね。
びっくりした。



 この記事へのコメント 

葛飾にバッタを見た の続編で

まなみさんの作詞作曲で

教室にスズメバチを見た を 作って
リリースしてみたよ。

3枚くらい CD買うよ w
葛飾にバッタを見た、っていうのを
知らないよ。
代表作。

歌って言うより 弾き語りだな。
人間見てくれより 情緒だよって言う歌だった。
そうなんだ!
私、葛飾出身だから
バッタいつも見てたよw
この記事へコメントする








絵文字:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字









 この記事へのトラックバック 

この記事のトラックバックURL

(△お好みの文字サイズになるまでクリックしてください)
03 2025/04 05
S M T W T F S
21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
[04/21 おとと]
[04/20 おとと]
[04/19 にゃん]
[04/19 にゃん]
[04/19 おとと]
(04/20)
(04/19)
(04/18)
(04/17)
(04/16)
HN:
まなみ
性別:
非公開
自己紹介:
命名、無責任艦長さん。