G(グレート)T(ティーチャー)O(おねぇ)のブログ
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新CM
[10/09 おとと]
[09/03 おとと]
[09/02 にゃん]
[08/06 にゃん]
[08/06 おとと]
最新TB
プロフィール
HN:
まなみ
性別:
非公開
自己紹介:
命名、無責任艦長さん。
バーコード
ブログ内検索
P R
フリーエリア
アクセス解析
アクセス解析
今日は和楽器の研修で
三味線と尺八の練習をしました。
三味線は結構弾けるようになったんだけど
尺八は難しかったなあ。
吹けるようになる自身が全くないw
学校に楽器はあるから
ちょっと自主練してみようかな
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
おとと de Soleil
そりゃー 凄い


楽器やってる人は やっぱり なんでも 出来るんだね。
憧れちゃうよー

尺八だって 音が出るまで相当時間がかかるって言うのにさ

上手くなったら 吹き語りで 歌ったりしてねw
2016/07/27(Wed)23:10:00 編集
Re:無題
まなみ
確かに楽器経験があるなしでは
違うかもね。
でもさすがに
吹き語りは無理だわw
2016/07/28(Thu) 20:06
無題
にゃん
うんうん、器用ですね。
尺八はむずかしそうだものね。

なにか楽器のできる人がうらやましいですよ
沖縄で、あの指笛とか、あこがれちゃうなあ
どうして、みんな普通にできてしまうんですかね。

2016/07/28(Thu)00:48:15 編集
Re:無題
まなみ
何か楽器をマスターすれば
意外とどんどん応用できるものなのですよね。
沖縄の指笛は流れる血のせいかもね
2016/07/28(Thu) 20:07
≪ Back  │HOME│  Next ≫

[2752] [2751] [2750] [2749] [2748] [2747] [2746] [2745] [2744] [2743] [2742]

Copyright c GTOブログ。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By 御伽草子 / Template by カキゴオリ☆