好き嫌い 

6年生を囲んでお別れ給食会だった。
6年生が1~5年の各クラスに分かれて行き
そこのクラスで給食を食べるっていう行事。
私も一緒に3年3組におじゃました。
3年生のE君の隣に座っていたんだけど
まあ見事に給食を食べない。
口に合わないんだかわがままなんだか。
(両方だな)
今は無理に食べさせるという指導はしないので
担任も放りっぱなしだ。
私が隣で「少しでも食べなよ」とか
「これおいしいよ」などいろいろ言っていたのがうるさくなってきたのか
ちょっとずつ野菜を食べ始めた。
そして「これ、なあに?」と聞いてきた。
「野菜にしか見えないけど」というと
「そうかー野菜かー」だって。
知らなかったのかYO!


 この記事へのコメント 

おいらはー
ハムエッグが苦手だった。
ハムもエッグも好きだけど 給食のハムエッグは 蒸れてて ハムもエッグも えぐい食感と 塩辛すぎる味になっててさー
あれは 駄目だなー 未だに
蒸れた目玉焼きはだめだわ。

概ね好き嫌いは無いんだけど だめだわー
私は「ローストチキン」っていう献立が苦手だった。
普段は大好きなんだけど、
一度体調が悪い時に無理してその献立を食べたら
最悪に気持ち悪くなって
それ以来トラウマになったのか
給食に出る「ローストチキン」だけは受け付けなくなったよ。
なんか独特の味になってる給食ってあったよね。
こんばんは。

給食を無理に食べさせないんですね。今なら全部給食食べるまで遊びに行っては行けません、何てやったら大問題になるんだねえ(驚愕)
そんなことをしたら
人権の侵害だの体罰だのと訴訟になります。
嫌いなものも「一口だけでも食べてごらん」とか
その程度の指導ならするけど。
この記事へコメントする








絵文字:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字









 この記事へのトラックバック 

この記事のトラックバックURL

(△お好みの文字サイズになるまでクリックしてください)
03 2025/04 05
S M T W T F S
3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
[04/03 おとと]
[04/03 おとと]
[04/02 にゃん]
[04/02 にゃん]
[04/02 にゃん]
HN:
まなみ
性別:
非公開
自己紹介:
命名、無責任艦長さん。