新しい学校へ
2025/02/18 16:59:25
たぶん来年度の勤務先になる学校に呼ばれて行ってきた。
明らかに今の学校より遠くなるので心配だったけど
思ったほど駅から離れてなくて
まあ通えそうだった。
そして名前は第二音楽室じゃないけど専用に使える部屋があって
ピアノはグランドじゃなくアップライトだけど
なにしろピアノだというのがありがたすぎる。
思ったより良かった!
教室でオルガンの今の学校よりずっと良いわ!
俄然やる気になってきたw
明らかに今の学校より遠くなるので心配だったけど
思ったほど駅から離れてなくて
まあ通えそうだった。
そして名前は第二音楽室じゃないけど専用に使える部屋があって
ピアノはグランドじゃなくアップライトだけど
なにしろピアノだというのがありがたすぎる。
思ったより良かった!
教室でオルガンの今の学校よりずっと良いわ!
俄然やる気になってきたw
この記事へのコメント
--無題--
ピアノの音はいいですねぇ。
私は好きです。
子どもたちも
生のピアノの音を聞けて幸せですね。
わたしも聞きたいなあ。
私は好きです。
子どもたちも
生のピアノの音を聞けて幸せですね。
わたしも聞きたいなあ。
キーボードでは全然十分に伴奏できませんね。
ピアノがあるのは本当にありがたいです。
ピアノがあるのは本当にありがたいです。
やっぱ グランドピアノとか 予算的に
難しくなってんだね。
もうあれだ! 家から ピアノ持参で頑張るか!
難しくなってんだね。
もうあれだ! 家から ピアノ持参で頑張るか!
どこの学校でもメインの音楽室と体育館には
必ずグランドピアノがあるけど
他の部屋にあるのは珍しいのよ。
毎年調律しなきゃならないから
維持費がかかるのよね、ピアノって
必ずグランドピアノがあるけど
他の部屋にあるのは珍しいのよ。
毎年調律しなきゃならないから
維持費がかかるのよね、ピアノって
この記事へコメントする
この記事へのトラックバック
この記事のトラックバックURL