G(グレート)T(ティーチャー)O(おねぇ)のブログ
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新CM
[10/09 おとと]
[09/03 おとと]
[09/02 にゃん]
[08/06 にゃん]
[08/06 おとと]
最新TB
プロフィール
HN:
まなみ
性別:
非公開
自己紹介:
命名、無責任艦長さん。
バーコード
ブログ内検索
P R
フリーエリア
アクセス解析
アクセス解析
去年までの校長は
どうもあまり尊敬できるタイプの上司ではなかった。
仕事のできる若い人が、校長がいやでどんどん転勤していってしまった。
今年から来た新しい校長は
おもしろくて仕事ができて
今のところ、有能な上司のように思えています。
言ってることもごく普通だし
(普通じゃないことを言う人が多いってことなんだよねw)
これで有能な人材の流出も防げるかなー
なんて思っていますが
その分、言うことが結構細かくて疲れる部分もある。
当然のことしか言ってないんだけど
そこまできっちりしなくてもいいんじゃないかなー
みたいに
おおざっぱな私は思ってしまうんだよね。
いい加減だった前の校長がちょっと懐かしくなったりw
なかなか難しいものだな
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
にゃん
そうですね。
なかなか、難しいですよね。
間尺に合う、ということは。
2017/05/10(Wed)23:58:15 編集
Re:無題
まなみ
享保の改革?
にごり田沼が懐かしいっていう
川柳を思い出しましたw
2017/05/12(Fri) 00:33
無題
おととでsoleil
多様化 というのも有ったり、
モンスターなんとか とかあったり、

アタリマエのことでも一つ一つ丁寧に
対応することが 保身って やつみたいだね。

マネージメント講習で習うかもしれない。
2017/05/11(Thu)23:22:58 編集
Re:無題
まなみ
そうなのよねー
いちいちめんどくさい世の中になったもんだよ
2017/05/12(Fri) 00:34
≪ Back  │HOME│  Next ≫

[3039] [3038] [3037] [3036] [3035] [3034] [3033] [3032] [3031] [3030] [3029]

Copyright c GTOブログ。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By 御伽草子 / Template by カキゴオリ☆