この記事へのコメント
--無題--
やっぱれかね?
円安差益で、ガス価格が上がったからかね?
おいらの中学の時は
ボイラーだったなー
時々 煙突が詰まって
火がつかなかいとか
大変だったよ。
掃除に1日半くらい掛かるらしく
駄目だったら 2日は
暖房なしだったなーw
ま、オイラの場合
それで 暑かったから
関係無かったんだけどね(^^v
円安差益で、ガス価格が上がったからかね?
おいらの中学の時は
ボイラーだったなー
時々 煙突が詰まって
火がつかなかいとか
大変だったよ。
掃除に1日半くらい掛かるらしく
駄目だったら 2日は
暖房なしだったなーw
ま、オイラの場合
それで 暑かったから
関係無かったんだけどね(^^v
全教室に冷房がつくようになったから
一台ですべて間に合わせようって考えなんじゃないの?
一台ですべて間に合わせようって考えなんじゃないの?
この記事へコメントする
この記事へのトラックバック
この記事のトラックバックURL