来年度の仕事
2024/11/29 23:59:58
二校から打診来ていたけど
結局、今と同じ区の学校に行こうと決めた。
もう一つの話は、同期から頼まれたので
断りにくいなあと思っていたけど
やはりこの年になって行ったことのない区に行くのも大変だなあと。
同期の力になれず申し訳なかったけど。
それにしても同期とも話したけど
先行き不安だなあと思う。
同期はシングルなので、体が許す限り働くつもりのようだけど
親も年老いてくるしね。
同期の親も心臓の手術をしたらしい。
どこも同じだよなあ。
私はもう働かず、のんびりしたいのが本音。
元気なうちに好きなことをやりたいよ。
結局、今と同じ区の学校に行こうと決めた。
もう一つの話は、同期から頼まれたので
断りにくいなあと思っていたけど
やはりこの年になって行ったことのない区に行くのも大変だなあと。
同期の力になれず申し訳なかったけど。
それにしても同期とも話したけど
先行き不安だなあと思う。
同期はシングルなので、体が許す限り働くつもりのようだけど
親も年老いてくるしね。
同期の親も心臓の手術をしたらしい。
どこも同じだよなあ。
私はもう働かず、のんびりしたいのが本音。
元気なうちに好きなことをやりたいよ。
この記事へのコメント
--無題--
「元気なうちに好きなこと」
やりたいですねえ。
しみじみ思っているんですけど。
やりたいですねえ。
しみじみ思っているんですけど。
そうなんです。
リタイアして時間ができた時に健康でなきゃ
意味がないんですよね…
リタイアして時間ができた時に健康でなきゃ
意味がないんですよね…
何時までも 元気だと思ってたけど
現実は老いて行ってるんだよね
いつでも 駆けつけることのできる
仕事環境も 思案に入れる事に成るんだろうね。
現実は老いて行ってるんだよね
いつでも 駆けつけることのできる
仕事環境も 思案に入れる事に成るんだろうね。
そうなのよね…
自分のことだけじゃなく
親のことも考えなきゃならないんだよなあ
自分のことだけじゃなく
親のことも考えなきゃならないんだよなあ
この記事へコメントする
この記事へのトラックバック
この記事のトラックバックURL