英語活動
2010/06/28 19:36:46
英語活動の研究授業だった。
伝言ゲームみたいのをやっていた。
身近にあるアルファベットで書かれたものを見つけて
(英単語とは限らず、ローマ字でもよい)
一文字ずつ発音して、後ろの人に伝えていく、というゲーム。
アルファベットに慣れよう、みたいな意図かな。
できあがった単語は
「SMOOPY」とか
「KINOKUNIMA」とか
実に惜しいのが多かったが
「CHIN」っていうのがあって
何かなあと思ったら
「CHIP'N'DALE」だったw
やけに短くなっちゃったよ、リス2匹。
この記事へのトラックバック
この記事のトラックバックURL