英語研修
2010/07/21 21:09:56
今日から夏休み、なんだけど。
午前中はプール指導と学習補習教室、
午後は研修で
教員は全員普通に出勤しています。
今の子ってかわいそうだよね、
夏休みなのに学校に来て勉強だなんて。
これじゃ夏休みじゃないじゃん。
とまあ、午後の研修は英語でした。
来年度から小学校でも正式に英語が教科として取り入れられるので
どこの学校も研修で大変です。
まあ私は音楽専科なので英語には関係ないんだけど
校内研修なので一応出ました。
で、今日は模擬授業みたいなかたちで行われました。
お店屋さんとお客さんと半々に分かれて、
自分の好きな洋服を買い、コーディネートする、というもの。
そのやり取りを英語でやるんですな。
私はもちろんコーディネートに命をかけ、
ベストドレッサー賞を狙ったのだが
惜しいことに3票差で負けてしまったw
ちくしょー!
この記事へのコメント
--無題--
エエ;
ベストドレッサー 狙える位の 品揃えで
RPGするわけですか w
英会話に 重きを置いて欲しかったり。
面白かったり ラジバンダリー
ベストドレッサー 狙える位の 品揃えで
RPGするわけですか w
英会話に 重きを置いて欲しかったり。
面白かったり ラジバンダリー
まだ小学生だから、英会話の表現とかより、
まず子どもに興味を持たせるための研修ですのでね。
大人だって張り切るんだから、
子どもは嬉々として取り組むよ。
まず子どもに興味を持たせるための研修ですのでね。
大人だって張り切るんだから、
子どもは嬉々として取り組むよ。
この記事へコメントする
この記事へのトラックバック
この記事のトラックバックURL