<< | 2025 年11 月 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 | >>
Updated
2010.05.29 (Sat)
2010.05.29 (Sat)
Updated
2010.05.28 (Fri)
2010.05.28 (Fri)
運動会なのでねえ。
予報が微妙なので心配だよ。
子どもも天気予報をやりたかったらしく
上履きを投げて2階の屋根に乗ってしまい
取るのが大変だったw
Updated
2010.05.26 (Wed)
2010.05.26 (Wed)
いや、子どもじゃなく
教員の話。
今、区の仕事をやってるんだが
話聞いてない人が多すぎる。
一番ひどいのは
6年生の行事に5年生を参加させた学校。
なんじゃそりゃ。
数字読め。
Updated
2010.05.25 (Tue)
2010.05.25 (Tue)
Updated
2010.05.24 (Mon)
2010.05.24 (Mon)
運動会が近づき、行進の指揮者を決めなきゃならなかったんだけど
(指揮棒じゃなく指揮杖を持ってるタイプの)
どうにもこうにもリズム感がない子が立候補して
激しく困った。
どんなに練習しても足と手がばらばらにしか動かない。
これって持って生まれたものもかなり大きいから
ちょっとやそっと練習しても身につくものじゃなかったりするんだよね。
でもどうして自分で気づかないで立候補しちゃうのかなあ。
運動会5日前の今日まで頑張って練習させてみたが
最後まで手足はばらばらだった。
てかばらばらに動かすほうがよほど難しいと思うんだけどなあ。
まあ昔からこういうタイプの子はいるものだったが
最近どんどん増えているような気がする。
あと折り紙が全然できないような
ものすごい不器用な子も増えている。
ゲームばっかりやってるからかなあ。
