孫の記事一覧 

息子、牡蠣にあたる 

昨夜、11時半頃
風呂からあがったところで
息子から電話。
下痢と嘔吐が止まらない、と。
しかも嫁ちゃんも吐き気がしているらしい。
息子はしゃべるのもやっとという感じで
歩けないみたいなので救急車を呼ぶように言って
すでに寝ていた夫を叩き起こして息子のマンションに急行。
息子はすでに近くの病院で受け入れてもらっていて
嫁ちゃんは「病院に行くほどじゃない」と言っているけど
心配だから夫の車で息子が搬送された病院へ行かせた。
私は孫の子守り。
いつもならぐっすりの時間だけど
異様な雰囲気を感じたのか起きてしまってなかなか寝ない。
結局息子たちは点滴して薬をもらって2時半頃帰ってきた。
私はそのまま息子宅に泊まることに。
息子たちはしゃべるのもつらいみたいで
そのままベッドに直行。
私はリビングに孫を連れて行ってそこで洋服のまま寝た。
幸い、その後は朝6時半まで寝てくれたけど
さすがに眠いし身体も痛い。
息子たちは昨夜よりはだいぶ良くなってたけど
まだゲーゲー吐いている。
どうやら一昨日の夜、食べた生牡蠣に当たったぽいよ。
一緒に食べた人たち6人中、5人嘔吐が止まらないらしい。
思えば私がガン発覚した時、夫と息子が生牡蠣に当たったんだよね、
私だけ当たらなかったんだけど、そのままガンが発覚という
わけのわからない流れになったんだった。
やっとトラウマ克服したらしいんだけど
また当たるという…
君はもう生牡蠣はやめておけ…
嫁ちゃんは離乳食を冷凍から出しただけで
気持ち悪くなって吐いていた。
明日は私も仕事なので
嫁ちゃんのお母さんにバトンタッチして帰宅したけど
いやはや、いろいろあるわ。


初節句のプレゼント 

昨夜遅くまで頑張って、
なんとか完成しました!

博多のお土産も持って、みなと君に会いたいばかりに
息子のマンションに行ったけど
急に出かけることになったらしく
ちょっとしかいられませんでしたw
みなと君はちょうど朝ごはんの最中で
早くよこせー!とばかりに怒ってましたw
初節句バージョンの刺繍は
みなと君にはもちろんわけわかりませんが
嫁ちゃんがすごく喜んでくれました。よかった。

初節句に 

孫のみなと君にプレゼントしようと
超ひさびさに手芸をしました。

もう目がしょぼしょぼですw
これはまだ途中経過、もう少しで出来上がるけど
明日、渡しに行くことになってしまった!
今夜は徹夜かなw

ハーフバースデー 

孫のみなと君が今日でちょうど生まれて6か月!
今はハーフバースデーってお祝いするんだね。
私が息子を育ててた時はそんなのなかったよ。

「キューピーハーフ」にちなんで
マヨネーズの格好をさせるのが流行りみたいw
この衣装は私がクリスマスにプレゼントしたやつですw
帽子が可愛すぎるwww

元気にすくすく大きくなーれ!

お食い初め 

今日は孫のみなと君のお食い初めでした。
近所の木曽路でやりました。
男の子は朱塗りの食器。
豪勢なごちそうだよねえw

同性の年長の人が儀式をすると縁起が良いとのことで
嫁ちゃんのパパが。

「大きくなあれ!」とか
「丈夫な歯がはえますように!」とか
みんなで掛け声をかけながら食べさせる真似。
みなと君はわけわからずww
でも満面の笑みw
袴ロンパース、似合ってるよ!

その後、家族全員で食べさせる真似をやったけど
みなと君はほぼ飽きてましたww
私たちも豪勢なごちそう

みなと君の分もみんなで食べましょうってことだったけど
おなかいっぱいで無理だったので
ほぼ息子と嫁ちゃんが食べましたw
やっぱ若いねw
お祝いの熨斗袋、可愛いでしょ

大きくなあれ!元気に育て!!

木曽路はめっちゃ混んでました。
ちょうど七五三の時期だもんね。
法事の人たちもいたみたい。
これでイベントも一段落かな?

(△お好みの文字サイズになるまでクリックしてください)
03 2025/04 05
S M T W T F S
3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
[04/03 おとと]
[04/03 おとと]
[04/02 にゃん]
[04/02 にゃん]
[04/02 にゃん]
HN:
まなみ
性別:
非公開
自己紹介:
命名、無責任艦長さん。