G(グレート)T(ティーチャー)O(おねぇ)のブログ



material by whim+

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新CM
[07/04 おとと]
[07/03 にゃん]
[07/02 おとと]
[07/02 にゃん]
[07/02 にゃん]
最新TB
プロフィール
HN:
まなみ
性別:
非公開
自己紹介:
命名、無責任艦長さん。
バーコード
ブログ内検索
P R
フリーエリア
アクセス解析
アクセス解析
[1] [2] [3] [4] [5]

一歳の誕生日に使うリュックを息子のところに持っていこうとしたら
近所のショッピングモールに行こうと言う。
一緒にご飯食べるってこと?と聞いたら
ご飯でもお買い物でも、という返事。
案の定、ビニールプールから水遊び用オムツ、
おやつ、ベビーカーにつけるおもちゃまでたかられたw
まあみなと君のためだと思うと
財布のひもはどんどんゆるんでしまうのだけどねw
あと1か月で孫のみなと君の一歳の誕生日です!
地方によっても違うのかもしれないけど
こちらでは一升餅を背負って歩かせて
(まだ歩けないけどw)
一生食べ物に困らないように、という風習があって
昔は風呂敷だったみたいだけど、最近はリュックに入れて背負わせるんだって!
で、こちらのリュックが欲しいということでさっそく購入

ファミリアの、1万以上もするよw
でもこの先使えるということを考えたら
確かに風呂敷よりこっちのほうがいいかもね。
お出かけの時に自分用のおもちゃとか入れて背負わせるといいね。
それにしても次から次へとお金が出るよw
そういえば昨日、息子たちから北海道のお土産をもらった。
帆立を送ってくれてたから
それ以上気を遣わなくてもいいのにね。
湧別町のクッキー
チューリップと、うしw

ちょうどチューリップが満開だったみたいだよ。

おまけ
お昼寝中のみなと君

ぐーぐー
息子夫婦がお出かけなので
今日は半日、孫のみなと君のベビーシッターに駆り出されていました。
私にはだいぶ慣れてきたのか
パパママがいなくても楽しそうに過ごしていたみなと君ですが
離乳食が足りず、怒ってしまいましたw
唯一その時だけ泣いていましたw
食べなくて困ってる親が多い中
たくさん食べるのはいいことだw
今日は孫のみなと君の初節句でした。
お祝いの熨斗袋、可愛いでしょ!


お食い初めの時はまだぶかぶかだった袴ロンパース、
もう小さくなってきたよ!


美味しいごちそう


金太郎コスプレもありましたw


すくすく大きくなってね!