日常生活の記事一覧
- 2025/09/01 9月になりました。
- 2025/08/06 こちらに引っ越しました
- 2025/08/05 引っ越すよ
- 2025/08/04 痛い…
- 2025/07/30 津波警報
こちらに引っ越しました
*edit
2025/08/06 11:26:54
2025/08/06 11:26:54
https://rimonyan2.ko-me.com/
特に今までと変わらずつづっていこうと思います。
消されないようにここも時々なんか書く予定。
特に今までと変わらずつづっていこうと思います。
消されないようにここも時々なんか書く予定。
津波警報
*edit
2025/07/30 16:58:25
2025/07/30 16:58:25
朝、ラジオで英語の勉強をしていたら
放送終了まであと1分を切ったというところで
津波警報が入り、尻切れトンボで終わってしまった。
まああとでらじるらじるで聞けばいいや、と思って
夕方開いてみたら、お昼と15時の放送も津波警報で中止になったみたいで
まだ放送されていなかった。
放送終了まであとほんのちょっとだったんだけどなあ。
確かに英語の勉強より命のほうが大切だから仕方ないんだけどね。
うちの近所にも川が流れてるけど
本当に大津波がきたらうちのほうも洪水になるんだろうか…
念のため避難情報を見たけど、うちの区は発令されていなかった。
どの程度の地震、津波警報だと避難しなきゃならなくなるのか
指標が無いなあと思った。
なんだか不安になったよ。
放送終了まであと1分を切ったというところで
津波警報が入り、尻切れトンボで終わってしまった。
まああとでらじるらじるで聞けばいいや、と思って
夕方開いてみたら、お昼と15時の放送も津波警報で中止になったみたいで
まだ放送されていなかった。
放送終了まであとほんのちょっとだったんだけどなあ。
確かに英語の勉強より命のほうが大切だから仕方ないんだけどね。
うちの近所にも川が流れてるけど
本当に大津波がきたらうちのほうも洪水になるんだろうか…
念のため避難情報を見たけど、うちの区は発令されていなかった。
どの程度の地震、津波警報だと避難しなきゃならなくなるのか
指標が無いなあと思った。
なんだか不安になったよ。