G(グレート)T(ティーチャー)O(おねぇ)のブログ



material by whim+

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新CM
[07/02 おとと]
[07/02 にゃん]
[07/02 にゃん]
[07/02 にゃん]
[07/02 おとと]
最新TB
プロフィール
HN:
まなみ
性別:
非公開
自己紹介:
命名、無責任艦長さん。
バーコード
ブログ内検索
P R
フリーエリア
アクセス解析
アクセス解析
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7]

帰宅した瞬間に家の電話が鳴って
自動音声によるdocomoを語る詐欺電話だった。
詐欺そのものが許せんけど
自動音声にやらせるとか余計に腹立つわ。
ソッコー切ったんだけど
今度は同じような電話がスマホにかかってきた。
え、連動してるの?と思うくらい、すぐに。
お年寄りとか引っかかるのかねえ。
真面目な人ほど「払ってないのかも!」って
引っかかっちゃうんだろうね。
私も高齢者に片足突っ込んでるから気を付けないとな。
足腰がどんどん弱る一方のお父さんに
父の日のプレゼントとしてあげました。

父の日は明日だけど、
明日は夫が仕事なので
夫がいる時に一緒にあげたいと思い、
一日早いけど今日あげました。
座ったままTVをずっと見て過ごしているので
その時に運動できるし
座ったままなら怪我の心配もないし、
シンプルで操作とかも必要ないので
これで出来なければもう無理ですねw
でもやらないと思いますw
シルバーカーも、夫が「使ってくださいね」と言っても
「今は十分歩けるから
自分で外に出た瞬間にダメだとわかるから
その時になったら使う」とか
意味の分からないことを言っていて
結局使わないんだと思う。
車の運転にしても、睡眠薬の飲みすぎにしても
今まで自分の勝手な判断で行動して結局大失敗してるのに
何も学ばないんだな。
本当に溜息ばかりですよ。
私、すごい勢いで寝言を言ったらしい。
「泥棒!泥棒!泥棒がここにいます!」ってw
夫がびっくりして「どうした?!」って聞いたけど
その後は返事が無かったってw
なんとなく泥棒の夢はみたような気もするし
夫に話しかけられたような気もする。
それにしてもなんで泥棒w
寝言が録音できるアプリがあるみたいだけど
入れてみようかな?
うちの近くの踏切、開かずの踏切で有名で
開いたと思ったら一瞬で閉まったりする。
こないだ、お父さんなんて回れ右して戻ってたからねw
危ないから用心したほうがいいとは思うけど。
びっくりしたのは、夫と一緒に踏切が開くのを待ってた時
遮断機が上がったから渡ろうかと思ったら
警報機はずっと鳴ってるんだよ。
カンカン鳴ってるのに遮断機上がってるのwなんだこれw
どうしていいかわからず、ちょっと迷ったけど
とりあえずダッシュで渡り切ったよw
うちらが渡り切った後に遮断機閉まったけどさ、
お年寄りとかマジで危ないよね。
パニックになるんじゃないかと思うわ。
まあ駅のすぐ横にある踏切なので
電車のスピードはゆっくりだけど
恐いよ。
今日、病院に行ってお医者さんから
「転ばないように気を付けないといけない、
引きこもってないで歩けるようにしておかないといけない」
と強く言われて
やっと杖やシルバーカーを使う気になったお父さん。
遅いよ。1年以上前から言われてるのに。
でも明日になったらまた「大丈夫」とか言い出すかもしれないから
シルバーカーの置き場などを整えないとなあと思ってる。