そりゃそうなるわ 

一昨日、夜遅くに帰宅したんだけど
駅にいた若い人たち、
マスクもしないで大声でしゃべって!
そりゃうつるよ
恐怖だったわ
今、感染者ほとんど20代だよね
そりゃそうなるわと思った


 この記事へのコメント 

まぁ サンプリングしてる世代が若い世が
多いだけだと思うけどさ

年寄りあんまり出かけないから。
でも、海外では 確かに若い世代が年寄り世代
と接触持って 感染拡大ってのはあるから

予防対策は 遣んなきゃなんないんだろうね
だいたいマスクしてないのは
若い人と年寄り。
こっちは気を遣ってるのに
なんなんだよって思うわ
子どもたちは気にしている風は見えないですよね。

もう、なんだか、普通になってきています。

保護者は気にしているけど、
子どもたちは普通に
ウイズコロナしていますよね。

若者も飽きっぽくて続かないんですかねぇ。
小学生はちゃんとしてますよ、
むしろ取りたがらないです、
熱中症も心配なんですけどね
どうしたらいいものやら
この記事へコメントする








絵文字:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字









 この記事へのトラックバック 

この記事のトラックバックURL

(△お好みの文字サイズになるまでクリックしてください)
03 2025/04 05
S M T W T F S
3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
[04/03 おとと]
[04/03 おとと]
[04/02 にゃん]
[04/02 にゃん]
[04/02 にゃん]
HN:
まなみ
性別:
非公開
自己紹介:
命名、無責任艦長さん。