G(グレート)T(ティーチャー)O(おねぇ)のブログ



material by whim+

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新CM
[07/04 おとと]
[07/03 にゃん]
[07/02 おとと]
[07/02 にゃん]
[07/02 にゃん]
最新TB
プロフィール
HN:
まなみ
性別:
非公開
自己紹介:
命名、無責任艦長さん。
バーコード
ブログ内検索
P R
フリーエリア
アクセス解析
アクセス解析
[4771] [4770] [4769] [4768] [4767] [4766] [4765] [4764] [4763] [4762] [4761]

ピザにタバスコかけて食べようとして、ふと思った。
スパイスきかせたい時、
ピザにはタバスコだけど
お刺身はワサビだし
餃子はラー油だし
あったかいそばには七味だし
冷たいうどんにはしょうがだし
ラーメンにはコショウだし
おでんにはカラシだし
なんで決まっているんだろう???
好みはものすごく個人差があると思うのに
これだけは大筋変わらないよね?
おでんにタバスコかけてる人ってかなりの少数派だよね。
考え始めたら気になっちゃって
とまらなくなっちゃったw
でも答えは出ないw
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
無題
思いますよねえ。
それは。
今日茄子を焼いて、生姜がなくて、
タバスコかけて食べました。
和食が洋食になりましたw
にゃん 2022/02/14(Mon)00:38:41 編集
Re:無題
どうしてなんでしょうねえ
不思議です
【2022/02/14 23:14】
無題
大概 タバスコ かけるけど、

おでんにかけた事は無かったなー。
ラーメンもタバスコかけたら パンチがでるし、
お味噌汁も時々 かけたり するけど、

おでんは やっぱ ワガラシだよなー
おととdeソレイユ 2022/02/15(Tue)00:10:59 編集
Re:無題
不思議だよねー
お刺身にタバスコはないわーって
思うもんねw
【2022/02/15 23:31】