この記事へのコメント
--無題--
ほんと ここ数年 アブラゼミが少なくなってきて
ミーンミーんって 聴かなくなったよ
クマゼミと ヒグラシが 多いねー
山のほうでは 鈴虫が泣いてるのかって思う位
リンリン鳴いてるよ。
下では シャーシャーって クマゼミが鳴いてる。
ミーンミーんって 聴かなくなったよ
クマゼミと ヒグラシが 多いねー
山のほうでは 鈴虫が泣いてるのかって思う位
リンリン鳴いてるよ。
下では シャーシャーって クマゼミが鳴いてる。
関西ってクマゼミ多いと思うよ
こっちにはほとんどいないんだ、
アブラゼミかミンミンかどっちかだよ
こっちにはほとんどいないんだ、
アブラゼミかミンミンかどっちかだよ
すごくはっきり写っていますね。
びっくりするくらいに。
うちの場合は「蝉がうるさい」と
いうときにはぎんちゃんのお口ですね。
家の中でも、おどろくのにねえ。
びっくりするくらいに。
うちの場合は「蝉がうるさい」と
いうときにはぎんちゃんのお口ですね。
家の中でも、おどろくのにねえ。
セミを食べちゃうのですねw
猫さんは獲物を見せに来ますよねえ
猫さんは獲物を見せに来ますよねえ
そうなんだよ!
その 関東地方のラジオとか聞いてると
お出かけレポーターの後ろにセミの大合唱
なんだけど、 確かにアブラゼミが鳴いてるんだ。
その 関東地方のラジオとか聞いてると
お出かけレポーターの後ろにセミの大合唱
なんだけど、 確かにアブラゼミが鳴いてるんだ。
クマゼミの鳴き声きくと
ああ関西に来たなあって感じがするんだよねw
ミンミンゼミもうるさいけど
アブラゼミも地味にうるさいんだよ、
ジーーーーーーーーーーーーってw
カナカナはちょっと風情がある感じするけどね
ああ関西に来たなあって感じがするんだよねw
ミンミンゼミもうるさいけど
アブラゼミも地味にうるさいんだよ、
ジーーーーーーーーーーーーってw
カナカナはちょっと風情がある感じするけどね
この記事へコメントする
この記事へのトラックバック
この記事のトラックバックURL