G(グレート)T(ティーチャー)O(おねぇ)のブログ
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新CM
[10/09 おとと]
[09/03 おとと]
[09/02 にゃん]
[08/06 にゃん]
[08/06 おとと]
最新TB
プロフィール
HN:
まなみ
性別:
非公開
自己紹介:
命名、無責任艦長さん。
バーコード
ブログ内検索
P R
フリーエリア
アクセス解析
アクセス解析
30年くらい前、カナダでホームステイした時、
カナダ人の友達に
「まなみのボーイフレンドはタトゥーしてる?」と聞かれ
びっくりした記憶がよみがえりました。
「日本ではタトゥーをしているのは
ギャングだけなの」と言ったら
友達は納得していましたw
あの頃と状況はほとんど変わっていないんだから
やはり日本の風土には根付かない文化なんだと思う。
自然に根付くものはほっておいても根付くし。
それぞれの価値観なんだから
やりたい人は勝手にやればいいと思うけど
わざわざ根付かせようと運動するものでもないし
これだけ反感を持つ人が多い中で
あえてやろうというセンスに
疑問は感じてしまうなあ。
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
にゃん
タトゥー、入れ墨
外来語にしたところで、
洗脳されているんでしょうか。

なんだか好きになれません。
なんだか好きになれないことを
「文化」というんでしょうかねえ。
2018/08/24(Fri)15:14:28 編集
Re:無題
まなみ
日本では拒絶反応を示す人が多いですよね。
罪人ややくざ者が入れていた歴史があるから。
2018/08/24(Fri) 22:12
無題
おととでsoleil
結局 綺麗なものなら そら 入れ墨だろうと

タトゥーだろうと 市民権は得られると思う。

日本の入れ墨は 入れてる奴らが概ね下品な奴らが多くて
日本人じゃなくても 受け入れられないんだと思う。

べつに 人様の 肩口見たいとも思わないし、
入れ墨入れたから 見せたがるって言う下品さが
やっぱ 入れ墨どうのこうの じゃなくて
市民権を 得られない理由だと思う。

別に 入れたっていいし、それを 他人様が
どうこういうこっちゃ無いし、否定したって
今更 消せないし。
でも、 わざわざ 見せて 回るもんでもないと思う。
2018/08/26(Sun)23:52:51 編集
Re:無題
まなみ
そうなのよねー
見たくもないのに見せられるのに
抵抗があるんだなー
そして悪いけど
入れてる人に下品な人多いなあ、確かに
2018/08/28(Tue) 00:19
≪ Back  │HOME│  Next ≫

[3509] [3508] [3507] [3506] [3505] [3504] [3503] [3502] [3501] [3500] [3499]

Copyright c GTOブログ。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By 御伽草子 / Template by カキゴオリ☆