GTOブログ
G(グレート)T(ティーチャー)O(おねぇ)のブログ
|
Admin
|
Write
|
Comment
|
カレンダー
09
2025/10
11
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
リンク
管理画面
新しい記事を書く
カテゴリー
学校 ( 1085 )
日常生活 ( 3757 )
ゲーム ( 184 )
グルメ ( 485 )
ガーデニング ( 446 )
Blog Pet ( 16 )
未選択 ( 0 )
ドラマ ( 35 )
孫 ( 24 )
最新CM
無題
[10/09 おとと]
無題
[09/03 おとと]
無題
[09/02 にゃん]
無題
[08/06 にゃん]
無題
[08/06 おとと]
最新記事
やっとハロウィンに模様替え
(10/08)
9月になりました。
(09/01)
こちらに引っ越しました
(08/06)
引っ越すよ
(08/05)
痛い…
(08/04)
最新TB
プロフィール
HN:
まなみ
HP:
らぶらぶ小学校
性別:
非公開
自己紹介:
命名、無責任艦長さん。
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2025 年 10 月 ( 1 )
2025 年 09 月 ( 1 )
2025 年 08 月 ( 6 )
2025 年 07 月 ( 31 )
2025 年 06 月 ( 30 )
最古記事
新GTO日記始動
(02/07)
プレバレンタインイベント
(02/08)
インタビュー
(02/09)
席替え
(02/10)
バレンタイン
(02/11)
P R
フリーエリア
アクセス解析
アクセス解析
ベランダ喫煙被害
2017/08/20 [Sun]
この頃問題になってきてるみたいだね。
そう!うちのマンションも!
本当にくさいんだよ、夜、窓をあけてると
タバコくさい!
なんで自分の家にいるのにこんなくさい思いを
しなければならないんだ!って
理不尽な思いがするよね。
ご近所だと思うと直接は言いにくいし…
エントランスの掲示板にも
ベランダ喫煙のことが張り出してあったけど
やめる気配はない。
日常生活
Comment(3)
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS:
無題
おととでsoleil
それは 気の毒だけど。
もう ベランダに でかい 扇風機を付けて 押し返すしか無いね。
文句言われたら タバコ辞めたら こっちも辞める
と言うしか あれやねー
おいらは タバコ吸わないから
気持ちは わかるよ。
2017/08/20(Sun)22:55:12
編集
Re:無題
まなみ
扇風機で押し返せるかしらw
でもそのために電力使うの
やだなーw
2017/08/21(Mon) 20:06
無題
にゃん
私もたばこは吸ったこともないし、
吸いたいとも思わないけど、
時代が自分の側に移動してきてよかった、
私が育ってきた時代は
「たばこはかっこいい」という時代だったから、「吸わない」というとまるでお子様のように扱われたように思います。大学の時はほんと、女の人もなんだかみんな吸っていたような感じがします。
私は嫌いだったから吸わなかっただけ、
だけど、今は、こっち側でよかった。
今が「吸わない」とか「きらい」が
かっこいい時代になって、ほんとよかった。
2017/08/21(Mon)00:29:01
編集
Re:無題
まなみ
タバコもねー
マナーをきっちり守って吸うなら
別にかまわないんだけど…
「吸っていいですか?」って聞かれたら
「吸ってもいいけど吐かないで」って答えますw
2017/08/21(Mon) 20:07
無題
fumi
うちのマンションの掲示板にも 同じように貼ってありますよ!
主人は たばこ辞めて 2年以上になるんですが・・
何と 息子が 吸ってるので・・困ったものです
(本数は 少ない方だけど・・)
最近は 玄関側で吸うようにしてるようです(同じことだとも思うけど・・)
2017/08/21(Mon)15:42:39
編集
Re:無題
まなみ
ベランダで吸っても煙がいかなければいいんですよね。
やっぱりお部屋の中では吸わない人が多いんですかねえ
2017/08/21(Mon) 20:11
≪ Back
│HOME│
Next ≫
[
3141
] [
3140
] [
3139
] [
3138
] [
3137
] [3136] [
3135
] [
3134
] [
3133
] [
3132
] [
3131
]
Copyright c
GTOブログ
。。All Rights Reserved.
Powered by
NinjaBlog
/ Material By
御伽草子
/ Template by
カキゴオリ☆