家の図面
2022/10/25 23:05:14
実家を建て直し、二世帯住宅にするんだけど
その図面が出来たと父に言われてびっくり。
建築会社の人と話す時は呼んでくれるって言ってたのに。
そう言ったら、すごい怖い顔をして
自分が忙しいから来れないと言ったんだろとか
怒りだした。
ちょっとボケちゃってるのかな…
自分では、忙しいだろうと思ってせっかくやってあげたのに、
と思っているのかもしれない。
3階建てなんだけど、3階部分が3.7畳一間しか無くて…
これ3階の意味あるの?屋根裏部屋じゃん。
キッチン…狭い…
収納…これしかないの?
などなど、いろいろと思ったけど
まあ建築の上で法律とか制約があるんだろう。
私は素人だからわからないし…
と、そういうことを建築会社の人に質問する時間だけは
かろうじて取ってもらえた。
これでダメと言われたら、もうしょうがない。
いや本当に自分が想像してたよりものすごく狭い家で…
今よりずっと狭くて、これで住めるのかな…
これから先の人生、暮らしていく家なのに…
そして、父が仮住まいになるのが2月から。
これじゃうちのマンションの大規模修繕とかぶって
植木鉢も預けられないじゃん。
はあ…いろいろと残念すぎる…
なんか楽しみな気持ちが半分以下くらいになってしまった。
その図面が出来たと父に言われてびっくり。
建築会社の人と話す時は呼んでくれるって言ってたのに。
そう言ったら、すごい怖い顔をして
自分が忙しいから来れないと言ったんだろとか
怒りだした。
ちょっとボケちゃってるのかな…
自分では、忙しいだろうと思ってせっかくやってあげたのに、
と思っているのかもしれない。
3階建てなんだけど、3階部分が3.7畳一間しか無くて…
これ3階の意味あるの?屋根裏部屋じゃん。
キッチン…狭い…
収納…これしかないの?
などなど、いろいろと思ったけど
まあ建築の上で法律とか制約があるんだろう。
私は素人だからわからないし…
と、そういうことを建築会社の人に質問する時間だけは
かろうじて取ってもらえた。
これでダメと言われたら、もうしょうがない。
いや本当に自分が想像してたよりものすごく狭い家で…
今よりずっと狭くて、これで住めるのかな…
これから先の人生、暮らしていく家なのに…
そして、父が仮住まいになるのが2月から。
これじゃうちのマンションの大規模修繕とかぶって
植木鉢も預けられないじゃん。
はあ…いろいろと残念すぎる…
なんか楽しみな気持ちが半分以下くらいになってしまった。
この記事へのコメント
--無題--
そうだよね。
一生に何回もない 買い物だし
じっくり 吟味したいのにさ。
でも、一応 まなみズアイで
目線変えて 設計案変更とか
追加とか 遣るのは 良いよね。
一生に何回もない 買い物だし
じっくり 吟味したいのにさ。
でも、一応 まなみズアイで
目線変えて 設計案変更とか
追加とか 遣るのは 良いよね。
もう正式契約しちゃったのかもしれないんだよね
今から変更がきくなら
いろいろやってもらいたいけど…
今から変更がきくなら
いろいろやってもらいたいけど…
なかなかに、
突然の話になっていますね。
どうしてなのか、本当に大切なことは
たいてい本人と関係ないところで
決まっていく気がしています。
突然の話になっていますね。
どうしてなのか、本当に大切なことは
たいてい本人と関係ないところで
決まっていく気がしています。
お金はすべて父が出しているので
私からはなんとも言いにくい部分もあります。
難しいですね
私からはなんとも言いにくい部分もあります。
難しいですね
この記事へコメントする
この記事へのトラックバック
この記事のトラックバックURL