息子へのメール
2013/11/23 22:18:54
4月からご長男が地方の大学へ行ってしまった、
同僚のS先生。
毎日、息子さんにメールしてるんだって。
だけど息子さんからは全然返信がなくて
娘さん(息子さんにとったら妹さん)には
くだらないメールの返信があると知って
激怒。
思わず電話しちゃったんだって。
で、そんな自分が
うざい母親なんじゃないかって
また凹んでた。
「どうですか?やっぱりうざいですかね」って
聞かれたんだけど
うーん、もう母親じゃなくて
行動が彼女になってます!と言っておいたw
私も同じ年の息子がいるわけだけど
もちろん毎日メールなんかしないし
返信がなくてもなんも感じないw
S先生に言わせると
一緒に住んでるからですよ、ってことなんだけど。
いやもう、早く結婚して出て行ってもらいたいけどなあw
まったくそんな気配ないから
不安になってるくらいだよ。
同僚のS先生。
毎日、息子さんにメールしてるんだって。
だけど息子さんからは全然返信がなくて
娘さん(息子さんにとったら妹さん)には
くだらないメールの返信があると知って
激怒。
思わず電話しちゃったんだって。
で、そんな自分が
うざい母親なんじゃないかって
また凹んでた。
「どうですか?やっぱりうざいですかね」って
聞かれたんだけど
うーん、もう母親じゃなくて
行動が彼女になってます!と言っておいたw
私も同じ年の息子がいるわけだけど
もちろん毎日メールなんかしないし
返信がなくてもなんも感じないw
S先生に言わせると
一緒に住んでるからですよ、ってことなんだけど。
いやもう、早く結婚して出て行ってもらいたいけどなあw
まったくそんな気配ないから
不安になってるくらいだよ。
この記事へのコメント
--なんだろうね--
おいらも 妹とか
メールするけど親父とはしないねー
一応親だってことで 一線格上に
思ってるのかも知れんよ。
しかし 始終メールが 来たら
彼女でも┐(^-^┌ 切れるかもw
メールするけど親父とはしないねー
一応親だってことで 一線格上に
思ってるのかも知れんよ。
しかし 始終メールが 来たら
彼女でも┐(^-^┌ 切れるかもw
ひんぱんにメールする時って
不安に思ってるときだと思うんだよねー
安心してる時はしないもん。
不安に思ってるときだと思うんだよねー
安心してる時はしないもん。
息子さんにメール。マメですね。
私は兄とメールするときは用件のみです。
そういえば、旦那は家族からよくメールきているみたいです。面倒だから返信してないっぽいですが。
私は兄とメールするときは用件のみです。
そういえば、旦那は家族からよくメールきているみたいです。面倒だから返信してないっぽいですが。
多分、初めて息子さんが家元を離れて
さみしいんだと思います。
私も用件のみのタイプです。
めんどうだよねw
さみしいんだと思います。
私も用件のみのタイプです。
めんどうだよねw
この記事へコメントする
この記事へのトラックバック
この記事のトラックバックURL