日食見た? 

東京は曇りって話だったけど
我が家からは雲にはほとんど邪魔されず
想像以上によく見えた。
リビングの東側はルーフバルコニーなので
かなり長時間のんびりと見てしまった。
日食を見ていると、化粧ができないってことに
気づくのに遅れたw

日食グラス。

1個500円でコジマ電機で買った。
2個買ったんだけど、1個は相方が会社に持っていったので
息子と交代で見た。
まあ十分w

スマホで撮ってみた。
金冠日食のときじゃなく
欠け始めたあたりかな?
思ったよりよく撮れた。
なかなか楽しかったね。



 この記事へのコメント 

直視しようと思うとそうとう 上向かないと
駄目だったのが 残念だったけど
おいらも 右上から欠け始めて左下へ
落ちていくのが見えたよ。

それも そうだけど 周りが薄紫がかった
感じが 不思議だったよ。

うちは5Fで東側にルーフバルコニーがあるので
観測には最適だったかもね。
意外と興奮したねw
丁度起きたら、始まってました。
しかし、ドン曇でしたので。
丁度金環日蝕になる辺りで雲が少し晴れて、見れましたー
同じ関東でも結構雲の具合が違いましたね。
この記事へコメントする








絵文字:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字









 この記事へのトラックバック 

この記事のトラックバックURL

(△お好みの文字サイズになるまでクリックしてください)
03 2025/04 05
S M T W T F S
5
7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
[04/07 おとと]
[04/07 おとと]
[04/06 にゃん]
[04/06 にゃん]
[04/06 にゃん]
HN:
まなみ
性別:
非公開
自己紹介:
命名、無責任艦長さん。