7 8 910 11 12 13 14 15 1617 18 19 20 21 22 2324 25 26 27 28 29 3031

TVで、「DVDやCDなどの早送りの反対をなんというか」
というのをやっていた。
私の頭の中には「巻き戻し」という単語しか浮かんでこなかったのだが
なんと!!!
リモコンに印字されている文字は違うのだよ。
「早戻し」って書いてあった!
へ?早戻し?そんな単語聞いたことないよ!
って思ったけど実際「早戻し」って書いてあるんだよね。
まあ考えてみれば、巻いてないよね。
「巻き戻し」って
ビデオやカセットテープ時代の名残の言葉だったんだ。
なんかまた年取った気分


コマ戻しとかさ でも、早送り というのなら

早戻し というのが筋っぽいよね。

この問題 結構 出てくるよねーもう 流石に
テープマークが出てこないから 巻くって言う単語は
消えるんだろうな。

なにを 巻き戻すん?とか 聞かれたりシてさw

フォワードリバース で良いじゃないか!
でもさ、時間を巻き戻して、
っていうけど
時間を早戻して、なんて言わないよね!
早戻し、というのはなかった言葉で、
機械の出現によって作られた言葉ですよね。

だから、なんにせよ、
造られた言葉なら、言ったものが勝ち、みたいな。。
どうにも巻き戻しに愛着がありますねw
この記事へコメントする








絵文字:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字








URL

07 2025/08 09
S M T W T F S
7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
[08/06 にゃん]
[08/06 おとと]
[08/05 にゃん]
[08/05 にゃん]
[08/05 にゃん]
HN:
まなみ
性別:
非公開
自己紹介:
命名、無責任艦長さん。