G(グレート)T(ティーチャー)O(おねぇ)のブログ
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新CM
[10/09 おとと]
[09/03 おとと]
[09/02 にゃん]
[08/06 にゃん]
[08/06 おとと]
最新TB
プロフィール
HN:
まなみ
性別:
非公開
自己紹介:
命名、無責任艦長さん。
バーコード
ブログ内検索
P R
フリーエリア
アクセス解析
アクセス解析
駅前の本屋に行ったら
来月で閉店しますって張り紙がしてあった。
本屋は今の時代、もうだめなんだね。
大河ドラマでは本屋の話やってるのにね。
私だってなんで本屋に行ったかっていうと
棚の整理をしていたら図書カードが出てきたから
それを使って英会話のテキストを買うために行ってるのであって
図書カードを使い切ったら、もうアマゾンで買おうと思っていたもの。
そのほうが楽なんだよね。
時代の流れを感じるわ。
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
にゃん
ここまで頑張ってきたんでしょうね。
その本屋さんも。
閉店と決めるまで、大変でしたでしょうに。
経営が難しくなってきているようですけど、
残っている本屋さんはいろいろ工夫していますよね。ポップをたてたり、特別なコーナーをつくったりして。。
2025/05/22(Thu)23:31:04 編集
Re:無題
まなみ
確かに本屋さんに行く機会がなくなったけど
昔は逆に大好きだったんですよね。
本屋にいるだけで楽しかったあの頃。
さみしさも強く感じます。
2025/05/23(Fri) 23:31
無題
おとと
ほんとにね。 おいらも
もう 何年も 本屋には 行って無いと思う。

というか アマゾンがそもそも 本屋だったのに
本屋が無くなることに 胸痛まないのかね?
2025/05/23(Fri)00:55:38 編集
Re:無題
まなみ
本屋であれこれ見ながら時間をつぶすの楽しかったけどね。
今はネットで事足りちゃうからねえ…
時代の流れ、というほかないのかなあと思うよ。
2025/05/23(Fri) 23:32
≪ Back  │HOME│  Next ≫

[5965] [5964] [5963] [5962] [5961] [5960] [5959] [5958] [5957] [5956] [5955]

Copyright c GTOブログ。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By 御伽草子 / Template by カキゴオリ☆