父の病院へ
2025/02/28 23:12:27
術後1年ということで手術した病院へ父を連れて行ってきた。
心臓のほうは100点満点とはいかないまでも
今のところ大きな問題はないみたい。
これからも1年に1回くらいは見せにいかないといけないんだけど
手術した病院はうちから遠いので
これからは近くにある系列の病院で診てもらえることになった。
遠いと言ってもね、
自分が行くぶんには別に遠くもないんだよ。
だけどお父さんを連れていくっていうのは
本当に大変なんだよ…
系列病院のほうは、へたしたら歩いていけるかもってくらい近いので
助かるわー。
それにしても、今日も診察券がなくて
行く前に、ひと悶着。
お父さんは、私に預けた、とか
病院に置きっぱなしになってる、とか
適当なことを言って自分が財布から出したことを認めない。
いや、自分で出したに決まってるんだけどねw
私がお父さんの部屋から見つけ出して持ってきて、
はい、あったよ!って渡したら
時が止まってた。
これもボケなんだろうかね…
おくすり手帳も忘れてたからね。
行く前に全部確認して良かった。
なんというか…とても疲れるんだよ…
心臓のほうは100点満点とはいかないまでも
今のところ大きな問題はないみたい。
これからも1年に1回くらいは見せにいかないといけないんだけど
手術した病院はうちから遠いので
これからは近くにある系列の病院で診てもらえることになった。
遠いと言ってもね、
自分が行くぶんには別に遠くもないんだよ。
だけどお父さんを連れていくっていうのは
本当に大変なんだよ…
系列病院のほうは、へたしたら歩いていけるかもってくらい近いので
助かるわー。
それにしても、今日も診察券がなくて
行く前に、ひと悶着。
お父さんは、私に預けた、とか
病院に置きっぱなしになってる、とか
適当なことを言って自分が財布から出したことを認めない。
いや、自分で出したに決まってるんだけどねw
私がお父さんの部屋から見つけ出して持ってきて、
はい、あったよ!って渡したら
時が止まってた。
これもボケなんだろうかね…
おくすり手帳も忘れてたからね。
行く前に全部確認して良かった。
なんというか…とても疲れるんだよ…
この記事へのコメント
--無題--
乙!
もう 診察券は 毎回初心診療でw
いつも行ってる病院もそんな やり取り
あるけど スタッフが神対応でいなしてるよ
しかし 男性が圧倒的に多いのはやっぱ
あれなのか あれに成ってしまうのか おいらもw
もう 診察券は 毎回初心診療でw
いつも行ってる病院もそんな やり取り
あるけど スタッフが神対応でいなしてるよ
しかし 男性が圧倒的に多いのはやっぱ
あれなのか あれに成ってしまうのか おいらもw
大きい病院だからさ
すべて機械に診察券通すのよ。
ないとエライ面倒なの。
もうお父さんのことは信じないことにしてるから
大丈夫だけどねw
おとさんも頑張れw
すべて機械に診察券通すのよ。
ないとエライ面倒なの。
もうお父さんのことは信じないことにしてるから
大丈夫だけどねw
おとさんも頑張れw
色んな事が
思い出せなくなっているのかなあ。
思い出せなくなっているのかなあ。
かなり都合の良い脳になっている感じがしますw
都合の悪いことは忘れるっていうw
都合の悪いことは忘れるっていうw
この記事へコメントする
この記事へのトラックバック
この記事のトラックバックURL