ついに手術の日程が決まりました。
すごく混んでて6月だって。
この頃視力の低下スピードが本当に激しいので
不安だけど仕方ない。
それにしても手術の日程を決める担当の看護師さんが
めちゃめちゃ感じの悪い人だった。
火曜と金曜が手術の日ですがどうしますか?と聞かれたから
金曜が仕事休みなので金曜にしますと言ったら
大きなため息とともに、うちの病院すごく混んでるの知ってますか?
金曜はずっと詰まってるんです、
手術の翌日の土曜日と週明けの月曜は必ず通院してもらうんですが来れますか?と
矢継ぎ早に文句みたいのを言われてびっくり。
火曜に手術しても水曜と木曜に通院するんですよね?と聞いたら
はい、そうですって。なら同じやんけ!
そんなに火曜にしてもらいたいなら
最初から金曜なんて言うな!とのどまで出かかったけど
「金曜が仕事休みで、火曜は仕事なんで金曜でお願いします」と
もう一度冷静に言ったったw
ま、頑張ろうw
無題
火曜日って 言えばまだすっくり行くのにさ。
選択迫ってこっちだけって 何のプレーだよねw
6月までに 6月までに行けそうな別のお医者さん探すとか!
Re:無題
もう少し早くなるかもしれない。
それにしても感じ悪かったわー
無題
一つで話のすすみ方も
印象も変わるのにねえ。
そのことを学べる機会が
少ないのかもしれないですね。
最近は。
Re:無題
人にあたらなくてもよさそうなものですけどね。