7 8 910 11 12 13 14 15 1617 18 19 20 21 22 2324 25 26 27 28 29 3031

先日、USJで買ってきた百味ビーンズを
職j場のみんなで食べてみました。
当然のことながら
ヤバイ感じの味名のはまずいですが
人によってわりと感覚が違うこともわかりました。
まず、綿菓子味、青りんご味、チェリー味、ブルーベリー味などは
普通においしいです。
こういうのは数もいっぱい入ってるような気がします。
ただ、チェリー味とシナモン味とミミズ味はほとんど色が同じで
見分けがつきにくいですw

私は試しにスイカ味、せっけん味、土味を食べてみましたが
スイカ味は意外とおいしかったです。
せっけん味は思ったよりくせがなく、においもきつくなくて
普通に食べられました。
土味は、転んだりして口に土が入っちゃって
うわー!ペッペッ!みたいな時と同じ味がしたww

ゲロ味、鼻くそ味、耳あか味、せっけん味、腐った卵味、ミミズ味、土味、草味、と
やばそうな味を一通り試した同僚A氏は
せっけん味が一番やばかった!と言ってました。
ゲロ味とか意外に平気だったらしい。
同僚N嬢は、ゲロ味と腐った卵味は
げええええ!みたいになってましたw
なかなかおもしろかったw


なんで 金払ってまで

ころんだ時の 口に入った土を味合わなきゃなんないんだよw

リアル ままごとお団子味 だよw
泥団子、食べさせられそうになったよねw
ハリーポッターが好きな人には
たまらないお菓子なんじゃないのかな
百味ビーンズはずっと興味があったんですよ。

へー、やはりいろんな味が入っているんですね。

でもね、興味はあるけど、
そんなに率先して食べたいというわけでもないのが
百味ビーンズのいいところなんだろうなあw
ハリーポッターに多少なりとも興味ある人は
百味ビーンズにも興味ありますよね!
私ももうご馳走様って感じですw
この記事へコメントする








絵文字:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字








URL

07 2025/08 09
S M T W T F S
7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
[08/06 にゃん]
[08/06 おとと]
[08/05 にゃん]
[08/05 にゃん]
[08/05 にゃん]
HN:
まなみ
性別:
非公開
自己紹介:
命名、無責任艦長さん。