缶切り
2013/09/04 22:54:02
こないだ、世代間のギャップみたいのを扱う番組で
若者が缶切りを使えないっていうのをやってたんだ。
使い方がわからないの。
えーそんなことありえないよねー
と、相方と話してたんだけど
なんとうちの息子も缶切りが使えてなかったw
「こんなのやったことないもん」と言われたよw
そっかー
パッカンって開ける缶ばっかりだもんね。
でも今でも結構あるよね?
果物の缶詰とかさ。
若者が缶切りを使えないっていうのをやってたんだ。
使い方がわからないの。
えーそんなことありえないよねー
と、相方と話してたんだけど
なんとうちの息子も缶切りが使えてなかったw
「こんなのやったことないもん」と言われたよw
そっかー
パッカンって開ける缶ばっかりだもんね。
でも今でも結構あるよね?
果物の缶詰とかさ。
この記事へのコメント
--無題--
それにしても 缶切りって言う奴は可哀想だよね。
缶詰は随分前からあったのに 缶切りが発明されたのは
それから 随分と後だというし 気がついたら缶切り要らずで
缶詰開けられるように成ってるし・・・・
なんか可愛そうだな。
サバイバルナイフとか 10徳ナイフとか必ず栓抜きと
缶切りは 付いているけど ┐(^-^┌
出番ないよねw
缶詰は随分前からあったのに 缶切りが発明されたのは
それから 随分と後だというし 気がついたら缶切り要らずで
缶詰開けられるように成ってるし・・・・
なんか可愛そうだな。
サバイバルナイフとか 10徳ナイフとか必ず栓抜きと
缶切りは 付いているけど ┐(^-^┌
出番ないよねw
最近はパッカンって開けるやつが多いけど
輸入物の果物の缶詰は
まだ缶切り必要なやつが結構多いよ!
輸入物の果物の缶詰は
まだ缶切り必要なやつが結構多いよ!
この記事へコメントする
この記事へのトラックバック
この記事のトラックバックURL