<< | 2025 年11 月 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 | >>
Updated
2012.08.10 (Fri)
2012.08.10 (Fri)
昨夜、突然血尿が出ました。
結構痛かった。
どうしようかと思いましたが
お茶をいっぱい飲んで
お風呂に入ってあたためて
速攻寝たら
今朝になってすっかり回復してました。
でもさすがにやばいので
仕事が終わってから近所の内科に行って
抗生物質をもらってきました。
これで大丈夫だとは思うけど
一応来月通院した時に
主治医の先生に言うつもりです。
まあいつもの膀胱炎だと思うんだけどね。
結構痛かった。
どうしようかと思いましたが
お茶をいっぱい飲んで
お風呂に入ってあたためて
速攻寝たら
今朝になってすっかり回復してました。
でもさすがにやばいので
仕事が終わってから近所の内科に行って
抗生物質をもらってきました。
これで大丈夫だとは思うけど
一応来月通院した時に
主治医の先生に言うつもりです。
まあいつもの膀胱炎だと思うんだけどね。
Updated
2012.08.09 (Thu)
2012.08.09 (Thu)
Updated
2012.08.08 (Wed)
2012.08.08 (Wed)
Updated
2012.08.06 (Mon)
2012.08.06 (Mon)
会社に行こうとしている相方。
上半身裸のまま
ショルダーバッグを背負い始めました。
え?
「ワイルドだろ~?」とかふざけるのかと思ったら
マジボケでした。
大丈夫かな、もう。
上半身裸のまま
ショルダーバッグを背負い始めました。
え?
「ワイルドだろ~?」とかふざけるのかと思ったら
マジボケでした。
大丈夫かな、もう。
Updated
2012.08.05 (Sun)
2012.08.05 (Sun)
デアゴスティーニで購読してる赤毛のアンの家、
全100号中、ただいま43号までできてます。
約半分ってとこかな。

表から見ました。
玄関は後で蓋のほうにつけるので
今はちょっと置いてるだけ。

2Fはアンの部屋。
ちょっと女の子らしい家具とか置いてます。
下は客間ですが
まだオルガンと暖炉しかありません。

2Fは裁縫部屋になる予定ですが
まだ家具がほとんどないので
ピンガちゃんに座ってもらってますw
下はキッチン。
こちらはだいぶ整ってきました。
外にいるのはアヒルたちです。
これはお庭に飾る予定です。

お庭に置く予定の小物たち。
馬車にはピングーのお父さんに乗ってもらってますw

家の裏側。
1Fは貯蔵室やバックポーチですが
だいぶ家具もそろってきました。
2Fはマシューの部屋と納戸なんですが
まだ殺風景なので、ピングーちゃんにいてもらってますw

1Fは居間。
イスがまだ1個しかないw
2Fはマリラの部屋になるのですが
こちらもまだ水差し1個しかないので、
ピングーのママにいてもらってます。
だいぶ家らしくなってきました。
大工さん気分で作っていますw
全100号中、ただいま43号までできてます。
約半分ってとこかな。
表から見ました。
玄関は後で蓋のほうにつけるので
今はちょっと置いてるだけ。
2Fはアンの部屋。
ちょっと女の子らしい家具とか置いてます。
下は客間ですが
まだオルガンと暖炉しかありません。
2Fは裁縫部屋になる予定ですが
まだ家具がほとんどないので
ピンガちゃんに座ってもらってますw
下はキッチン。
こちらはだいぶ整ってきました。
外にいるのはアヒルたちです。
これはお庭に飾る予定です。
お庭に置く予定の小物たち。
馬車にはピングーのお父さんに乗ってもらってますw
家の裏側。
1Fは貯蔵室やバックポーチですが
だいぶ家具もそろってきました。
2Fはマシューの部屋と納戸なんですが
まだ殺風景なので、ピングーちゃんにいてもらってますw
1Fは居間。
イスがまだ1個しかないw
2Fはマリラの部屋になるのですが
こちらもまだ水差し1個しかないので、
ピングーのママにいてもらってます。
だいぶ家らしくなってきました。
大工さん気分で作っていますw
