<< | 2025 年11 月 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 | >>
Updated
2009.03.04 (Wed)
2009.03.04 (Wed)
残念なお知らせなんだが
来年度は区の音楽部(小学校音楽専科の集まり)で
常任委員を引き受けること必至だ。
あーあ・・・・・・
気が重い・・・・・
で、今日は引き継ぎってことで
今年度常任委員だった人から
資料をもらったり、色々話を聞いた。
最初、会議で行った他の学校で
会議終了後に話してたんだけど
長居したら悪いので喫茶店に移動。
いやー喫茶店ってひさびさに入ったけど、
隣にタバコ吸う人が来たら悲劇だね。
私、高校時代はちょっとワルイ子ちゃんだったりして
飲酒とか夜遊びとかそれなりにやっていたりしたもんだが
(いや、もちろん警察のご厄介になるようなことはしてないよw)
(いやいや、元ヤンじゃないからw)
(いやいやいや、集団暴走行為とかしてませんてw)
(↑否定に必死すぎだけど信じてw)
タバコだけは昔から大嫌いで吸わなかったのよ。
なんかもう、身体が受け付けなくて。
吸ってみようとも思わなかったの。
マジな話、タバコ処女。
(そんな処女は清らかでもなんともねーがw)
だからホント、つらいのよ。
相方が禁煙して早半年、
家の中はずっと前から禁煙なんだけど
(相方、ホタル族だったw)
今は車の中でも外に出ても吸わなくなったから
ホント快適なんだよね。
職場は学校なのでもちろん全面禁煙だし。
通勤はチャリだから、煙に接するのはせいぜい歩きタバコの人の隣を
通過する時くらいのもの。
普段利用するレストラン等は今や分煙が当たり前だし。
そんな快適生活だからたまにあんな近くで煙に接すると
くしゃみは出るわ、目は痛いわ、
最終的には頭痛がしてきたよ。
帰宅した今でも、髪や服がタバコくさい。
ああ、早くお風呂に入ろう。
神奈川はなんなの?公共の場は全面禁煙になるの?
移り住みたいくらいうらやましいもん。
来年度は区の音楽部(小学校音楽専科の集まり)で
常任委員を引き受けること必至だ。
あーあ・・・・・・
気が重い・・・・・
で、今日は引き継ぎってことで
今年度常任委員だった人から
資料をもらったり、色々話を聞いた。
最初、会議で行った他の学校で
会議終了後に話してたんだけど
長居したら悪いので喫茶店に移動。
いやー喫茶店ってひさびさに入ったけど、
隣にタバコ吸う人が来たら悲劇だね。
私、高校時代はちょっとワルイ子ちゃんだったりして
飲酒とか夜遊びとかそれなりにやっていたりしたもんだが
(いや、もちろん警察のご厄介になるようなことはしてないよw)
(いやいや、元ヤンじゃないからw)
(いやいやいや、集団暴走行為とかしてませんてw)
(↑否定に必死すぎだけど信じてw)
タバコだけは昔から大嫌いで吸わなかったのよ。
なんかもう、身体が受け付けなくて。
吸ってみようとも思わなかったの。
マジな話、タバコ処女。
(そんな処女は清らかでもなんともねーがw)
だからホント、つらいのよ。
相方が禁煙して早半年、
家の中はずっと前から禁煙なんだけど
(相方、ホタル族だったw)
今は車の中でも外に出ても吸わなくなったから
ホント快適なんだよね。
職場は学校なのでもちろん全面禁煙だし。
通勤はチャリだから、煙に接するのはせいぜい歩きタバコの人の隣を
通過する時くらいのもの。
普段利用するレストラン等は今や分煙が当たり前だし。
そんな快適生活だからたまにあんな近くで煙に接すると
くしゃみは出るわ、目は痛いわ、
最終的には頭痛がしてきたよ。
帰宅した今でも、髪や服がタバコくさい。
ああ、早くお風呂に入ろう。
神奈川はなんなの?公共の場は全面禁煙になるの?
移り住みたいくらいうらやましいもん。
Updated
2009.03.01 (Sun)
2009.03.01 (Sun)
昨日が忙しい一日だったので
今日は家から一歩も出ずにのんびりしてしまった。
食料は、相方が上司の家にお見舞いに行って来た帰りに
お土産に買ってきてくれたドラ焼のみw
やべえ、自分w
今日は家から一歩も出ずにのんびりしてしまった。
食料は、相方が上司の家にお見舞いに行って来た帰りに
お土産に買ってきてくれたドラ焼のみw
やべえ、自分w
Updated
2009.02.22 (Sun)
2009.02.22 (Sun)
こたつに入りながら
のんびりとDVDを見ていたら、
「うわー!」というすごい声がリビングから聞こえてきた。
何かと思って見てみたら、
相方が必死に雛人形の前でなにやらやっている。
「どうしたの?」と聞くと
「いや、今、のびしたら手がぶつかって・・・」と
おびえながらひな壇から落下した人形やらお道具やらを直していた。
「こ、こいつらハゲだからやりにくいなあ」と言いながら
五人囃子の烏帽子を直してる姿を見たら
不覚にも笑ってしまったw
すみませんねえ、リビングを狭くして。
でも気をつけてくださいよ。
のんびりとDVDを見ていたら、
「うわー!」というすごい声がリビングから聞こえてきた。
何かと思って見てみたら、
相方が必死に雛人形の前でなにやらやっている。
「どうしたの?」と聞くと
「いや、今、のびしたら手がぶつかって・・・」と
おびえながらひな壇から落下した人形やらお道具やらを直していた。
「こ、こいつらハゲだからやりにくいなあ」と言いながら
五人囃子の烏帽子を直してる姿を見たら
不覚にも笑ってしまったw
すみませんねえ、リビングを狭くして。
でも気をつけてくださいよ。
Updated
2009.02.21 (Sat)
2009.02.21 (Sat)
Updated
2009.02.15 (Sun)
2009.02.15 (Sun)

