<< | 2025 年11 月 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 | >>
Updated
2022.12.24 (Sat)
2022.12.24 (Sat)
Updated
2022.12.23 (Fri)
2022.12.23 (Fri)
終わりました。
足を動かしちゃいけないので
腰が死んでます。
つらすぎる
足を動かしちゃいけないので
腰が死んでます。
つらすぎる
Updated
2022.12.22 (Thu)
2022.12.22 (Thu)
明日が手術。
早く退院したいー
病室ですることがないので
すっかりテレビっ子になってるw
早く退院したいー
病室ですることがないので
すっかりテレビっ子になってるw
Updated
2022.12.21 (Wed)
2022.12.21 (Wed)
鳥との戦いの火ぶたが切って落とされた!
手すりの上に糞を発見したからね。
今年の対策は…
ピカピカ糸
3本張りました。
今のところ、パンジーも無事です。
トレニア、この写真には写ってるけど
もう花が咲いても色が悪いので
潔く終わりにしました。
一鉢だけ残ってたポンポン菊もアブラムシが出て来たので終わりにし、
ハロウィン寄せ植えの中のドラキュラとハロウィントウガラシも
いよいよヘタってきたので抜きました。
ソラナムパンプキンはなんかまだ元気なので
冬越しできたらさせてみようかなと思います。
無理そうだったら抜きます。
一年草を終わりにするときは
ご苦労様、と言いながら抜きますが
新しい苗を植える時はわくわくするけど
抜くときはなんだかさみしくなるんだよね。
手すりの上に糞を発見したからね。
今年の対策は…
ピカピカ糸
3本張りました。
今のところ、パンジーも無事です。
トレニア、この写真には写ってるけど
もう花が咲いても色が悪いので
潔く終わりにしました。
一鉢だけ残ってたポンポン菊もアブラムシが出て来たので終わりにし、
ハロウィン寄せ植えの中のドラキュラとハロウィントウガラシも
いよいよヘタってきたので抜きました。
ソラナムパンプキンはなんかまだ元気なので
冬越しできたらさせてみようかなと思います。
無理そうだったら抜きます。
一年草を終わりにするときは
ご苦労様、と言いながら抜きますが
新しい苗を植える時はわくわくするけど
抜くときはなんだかさみしくなるんだよね。
Updated
2022.12.20 (Tue)
2022.12.20 (Tue)
今日は一回目のPCR検査と血液検査だった。
早退か、なんなら中抜けでも間に合ったけど
一日休んだんだよね。
楽しかったーw
早退か、なんなら中抜けでも間に合ったけど
一日休んだんだよね。
楽しかったーw
